通勤手段は何通り?
こんにちは、工事部の伊藤です。

▲こちらは、私の車 スバルのR1 通称「犬(ワン)」です。
平日は通勤に、休日は遊びに、ほぼ毎日、私の足となって動いていただいております。
しかし最近、私の扱いが悪いせいか、調子があまりよろしくありません。
どうしても動かなくなってしまったとき、代わりに動いていただくのが
こちら▼

伊藤家ファミリーカー 通称「猫バス」
こちらは、伊藤家の防災用具が常時積載されているため、どこかに一人でお泊りはできません。
置いてくることができない車です。
もしも、犬も猫も動けなくなってしまった場合、
そんな時はこちら▼

思い出の熊本城をバックに フォーカス イザルコマックス1.0 通称は「チャリ」
こちらで通勤することになります。
私の愛車歴5年、約35000Kmをともにしてきました。
そんなわけで、私の通勤手段は3通り。
ほとんどの場合安心です。
皆さんの通勤手段は何通りありますか?
関連記事
-  
                              
- 
              こいのぼり in 館林館林のY様邸は、順調に工事が進みまして、あと外構工事と完了検査を受けるのみとなりました。 &n 
-  
                              
- 
              アンパンマンテーブル お楽しみに。今日もいいお天気でしたね。 11月も後半なのに心地よい気候で。 冷え性には有難いことです 
-  
                              
- 
              光の加減が難しいです。こんにちは。工事部小林です。 春をたっぷり感じてポカポカ気持ちいい日と、雨 
-  
                              
- 
              ~夏季休暇のお知らせ~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ ~夏季休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、夏季 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        