私も見習いたい
連休中は天気の具合も悪かったのでほとんど近場で
過ごしていましたが、休みが終ってもまだ雨模様です。
早くカキ氷が食べたくなる夏が来てほしいです。
神川町のS様邸敷地にS様が手作りした木箱があります。
中身はある土が入れてあります、あと白いシャベルだけですが
土の中には野菜の屑などが埋められています。


バイオマスをここで行っているのです。
入れてから一週間ほどで野菜くずが土に戻るそうです。
土の中の有機物が働き自然に戻す、すばらしい。
生ごみを出さずに土に変えす、私も見習いたい。
自宅の畑を利用して実行しようと思います。
最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
屋根際の 破風 板金巻
だんだん暖かくなってきまして、活動しやすい季節になってきました。 みなさん いかがお過ごしでし
-
-
おトイレの便器 取替えリフォーム
今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが
-
-
間も無くお引渡しです
冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供


