*

洪庵キャンプ場

公開日: : 最終更新日:2024/11/20 お出かけ, 暮らし, 遊び

キャンプ報告です。

秋キャンプ行って来ました。

 

場所は、「洪庵キャンプ場」

富士5湖の一つ「本栖湖」の湖畔にあるキャンプ場で、

「ふもとっぱらキャンプ場」と並んで有名なトコ。

平日でも、メチャ混みです。

有名なキャンプ場

 

 

私は、初めての場所。

youtubeや漫画、ドラマの舞台になった場所にリアルに行けるとなると

ドキドキです。

 

 

キャンプでの一番の楽しみが、「朝」。

ピリッとした空気と、綺麗な空、日の出と共にだんだん明けてくる夜が

最高の瞬間です。

そして、湖と富士山。コレかぁ。みんながイイという理由。

 

 

 

朝日が昇る瞬間の洪庵キャンプ場

 

 

 

ここは、旧千円札の裏面に描かれている富士山のモデルになった場所

としても有名。

風が無くて湖面に波がなければ、湖面に「逆さ富士」が映し出されます。

 

 

 

千円札と富士山

 

 

さすが人気な場所でした。

こんな風景を見てしまうと次の冬キャンプ、

「ふもとっぱら」か?「洪庵」か?

悩んでしまいマス。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟陽の栖小林建設のモデルハウスの一つである新・本庄展示場S-box⁺が受賞したGOODDESIGNAWARD2022のロゴ

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

梅雨明け待ち・・・

こんにちは、企画部の中沢です。 毎日暑いですね。昨日は雷雨がすごかったです。 朝、会社を

記事を読む

旬な物を楽しみました

週末にかけて暖かい日が続く予定で、今日の昼間は上着がいらないほどでした。 花粉情報もニュースでチラ

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ラボの窓から

こんにちは、コバケンラボです。 社内のある方が車を買い換えた模様。 よく見ると、あれ、同

記事を読む

安くなりました

この間正月だと思ったらもう3月 早いですね~   昨日の朝ガソリンを入れ

記事を読む

メリークリスマス!!

みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄    

記事を読む

鉋屑の薄さ

職人さん達が集まる会

皆さんこんにちは!   企画部の鈴木です。   気づけば

記事を読む

秋も少しずつ深まってきました。   食欲の秋、運動の秋、睡眠の秋・・・

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

シロアリの羽アリ羽化の時期です

徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア

記事を読む

続・トイレ改修

こんにちは。最近ようやく春らしい陽気になってきました。それと同時に花粉がひどくなりつつありますが・・

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑