maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。
(ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
(勉強会の様子はこちらから)
今回はお子様も多くご参加され、たくさん遊んでもらいました(笑)
いっぱい遊んだら、もちろん、お腹がすく。
お片付けの最中にピークを迎えました。
気になっていたお店を提案し、スタッフと一緒に行くことに。
〖maino cafe〗さん
店内もナチュラルで可愛らしく、落ち着いた雰囲気。
お席からは庭と空が見渡せて、自然の中にいるような気持ちよさがありました。
私が注文した〖舞ノ御膳〗
器も素敵で、見た目も華やかで、食べる前から美味しい(笑)
そして、一口。
二口。
三口。。。
箸が止まりません。
本当に美味しい!!
特に大根のフライ!
味がしみ込んだ大根が薄い衣でサクッと揚げてあり、外サックサク中トロットロでした。
どれを食べても美味しくて、大満足なランチでした♪
そんな〖maino cafe〗さんが、今度【Camping Bakery】に出店されるそうです!
嬉しい!!
〖Vegan弁当〗を販売されるそうなのですが、どうやら予約制のようで・・・
ご興味がおありの方は、ぜひチェック&ご予約してみてください♪
(by 企画部カタバ)
—————イベント—————
*2/3(土)4(日) 無料相談会@ギャラリーhinosumika
*2/4(日) キャンピングベーカリー@ecoshopひのすみか
*2/18(日) パッシブセミナー@ギャラリーhinosumika
*2/23(金)24(土) 完成見学会@埼玉県鴻巣市
ご予約お待ちしております!
—————————————-
関連記事
-
-
アンチエイジングの現場を激写!
こんにちは。設計部小林です。 毎年この時期には、学生は卒業や入学。 社会人の方は部署の移
-
-
玄関ドアの鍵 スペアキー(合鍵)作成
鍵のスペアキー作成の依頼が時々あります。 子供が大きくなったから鍵を持たせたい等、合鍵が必要になるこ
-
-
ひのすみか 「設計教室」 開催します!
こんにちは 企画部小林です。 梅雨の晴れ間、今日も気持ち良い一日でした。 ひびきの農協の
-
-
暑い夏には涼しいお部屋で
梅雨も明けまして、暑い日々が続いていくのでしょう。 明ける前から、とっても暑かったですが・・・
-
-
木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています
8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今
- PREV
- S-box+ 全館冷暖房!
- NEXT
- 恒例の合宿研修