*

館林美術館

公開日: : 最終更新日:2020/09/02 お出かけ, 会社, 勉強会, 埼玉, 家族, 展示場, 群馬

皆さんこんにちは!!

企画部の深瀬です。

先日のお休みに、

↓こちらの展示を観たかったので、初めて群馬県立館林美術館へ行ってまいりました♪

 

立派な建物で驚きました!

こんなに立派な美術館があるなんて…

この日は暑かったので、外にはいられませんでしたが

もう少し涼しくなったらお散歩をしにいきたいです。

↑こちらは別館です。

中はひんやりでした。

 

展示もゆっくり楽しめました。

また気になるものがあったら行きたいなと思います。

久しぶりの美術館も良いですね^^

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

渋沢栄一

新紙幣

こんにちは、設計部の大塚です!   昨日、7月3日は新紙幣が発行されたというこ

記事を読む

地鎮祭の進め方

こんにちは。設計部小林です。 建築には、いろいろな儀式があります。 今回は小林建設に依頼

記事を読む

発雷率高し

ここ最近、関東北部では急な大雨と落雷がすごいです。 皆さんのお家では雷による故障は出ていません

記事を読む

外装塗装

外装塗装工事

こんにちは。GWも近づき陽気も暑い日が続くようになりました。今日この頃ですが、ようやく花粉症から解放

記事を読む

パントリーの使い方

こんにちは S-boxです。 コロナ禍や自然災害により、在宅避難が注目を集めていますね。 少

記事を読む

本日は建て方です!

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は高崎市で建て方作業です。 ▼1階の柱を立て

記事を読む

外構工事完了

続・続外構工事完了

こんにちは。あっという間に桜が開花し暖かい日々が続いています。花粉もしっかりと飛散しているようです。

記事を読む

ひのすみか デスクスペース

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回はギャラリーの子供部屋をご紹介しまし

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節

記事を読む

キンモクセイ

こんにちは!コバケンラボです!! 今年もあっという間に金木犀の季節が終わってしまいまし

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑