おとなり新潟
おとなり新潟には海やスキーには何度も行ってますが
その他にもたくさんいい所が
【清津峡】
トンネルを歩く歩く その先には・・・
トンネル内は涼しいので夏でもお勧め
【魚沼の里】
八海山の酒蔵である八海醸造が運営する総合施設
雰囲気のいいお店が立ち並んでいます。
雪室貯蔵庫の中に入って体験できます。
“ 3度 ” こちらも夏には気持がいい
【塩沢宿】
三国街道塩沢宿牧之通り
雪国の歴史と文化を活かすまちづくり
通常は道側に軒が出る建物が多いですが、妻側が道路側に面して、その先に下屋が出ている。
雪が道路側に落ちない工夫なのかな
地域を活かしたり、昔を活かしたり、いいものです。
今週末の見学会は昔ながらの玄関が広い土間、今お住いの材をリユースしたりと、見どころいっぱいです。
この暑さの中、高性能な建物でエアコンの効きのよさも体感ください。
外ではかき氷を用意して待ってます。
もう一つの目玉!
お施主さんが作られている完熟桃をプレゼント
木に生らせたまま完熟させるこだわりです。
関連記事
-
-
冬支度 ~給湯機器編~
こんにちは。最近は、日中でも寒さを感じることが多くなりました。もうすぐ11月。冬がそこまで来ています
- PREV
- お盆前にもう一踏ん張りとなりますか
- NEXT
- 暑い夏ですが・・・