水玉
公開日:
:
お出かけ
令和元年、記念すべき最初の連休は
家族で(犬も連れて)あてもなく長野県に向かいました。
とくに行くつもりは無かったけど
成り行きで行く事になったのが松本市美術館。
草間彌生の生誕の地である松本市。
何から何まで水玉模様。
テレビや雑誌で見ると
ちょっと・・・ と思ってたけど
実物は素晴らしかったです。
設計のどこかにとり入れていこうかな。
まずは、赤いオカッパになるところから始めなくては・・・
関連記事
-
-
円良田湖(つぶらたこ)へウォーキング
こんにちは 企画部小林です。 今日は半袖が丁度いいくらいな好天気、暑いです。 ラボハウスのエ
-
-
ちょっと気になる場所
6月がスタートしまして、雨の季節へ入ってきました。今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?昨年は6
-
-
旅のお供におすすめアイテム
今年もまもなく6月になります。ムシムシジメジメの季節。今年の梅雨はいつ頃になるのでしょうか?例年通り
- PREV
- 地鎮祭準備
- NEXT
- 暑い日が続いています・・・