*

今週はイベントが目白押し

公開日: : 未分類

桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。

今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりました。

今週は先日土台敷き、足場組み立て、木曜からは

建て方、上棟を予定しています、そして土曜日と

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

日曜日には感謝祭に参加致します。

どちらも天気がきになるところですが、皆様の

日頃の行いがきっと天に通じるものと願っております。

美味しいものやプレゼント、泥団子など他にも

日々の生活に役立つことなど目白押し状態です。

私は会場の奥の奥に居りますのでお顔を見せてください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

The following two tabs change content below.
箱田友之

箱田友之

工事部<一級建築施工管理技士>株式会社小林建設
住宅を手掛けて数十年。家が建ち完成してから、何十年間住んでいただけるかは解りませんが、百年経っても安心して住める住宅を造る事を目標に全てのお客様にお届けしたいと願っています。御家族全ての人が、いつもでも健康で明るい笑顔で住み続けてくださることで今後も仕事の励みと致します。

関連記事

哲学堂と達磨寺

ちょっと前になりますが、新聞に身近な場所が載っていました。 高崎の「哲学堂」と「達磨寺」

記事を読む

いつまでもコバケンをよろしく

今はまだまだ暑い日が続いていますが、先日見学会を開催いたしました K様邸の地鎮祭は真冬のとても

記事を読む

みんな揃って

桜の開花が始まりましたが、ここ何日かは冬に逆戻り。 皆さん体調大丈夫ですか? こんばんは

記事を読む

もう12月!

こんにちは、コバケンラボです。 11月ももう終わり、いよいよ一年の締め括りの月に突入ですね。

記事を読む

小林建設

年末年始のおしらせ

今年も一年ありがとうございました。 ご迷惑をおかけしますが、下記の通り休業いたします。 ★★年末

記事を読む

和室内装リフォーム

こんにちは。今年も残すところ1ヶ月を切りました。急に寒さも冬らしくなり外仕事をするには辛い季節になり

記事を読む

師匠も走る。暮れですねぇ

浅村よ おまえもか! 炭谷よ おまえもか! これで12球団最多19人流出。 菊池はアメリカへ。

記事を読む

トイレ改修

こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多く

記事を読む

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです 2月10日の大雪は凄かったですね! かなり冷えたのでラボでは

記事を読む

広がり間取りのコツ

完成まじかのH邸、一階の間口が12.74m・奥行が5.915mのほぼ長方形の建物です。 脱衣室

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑