*

三波石(さんばせき)

公開日: : 最終更新日:2018/06/02 未分類

今日から6月になりました。来週には、梅雨入りでしょうか?天気予報とにらめっこの日々が続いていくことでしょう。高崎市T様邸は、屋根下地工事が完了し、来週からはサッシ取り付けと、順調に工事を進めています。工事と同時に建物周りの土留め工事を進める予定でいます。

KIMG1561

土留めの方法は様々な工法や材料がありますが、T様邸では、T様のお知り合い業者様にて石積みで施工します。本日、現場へ行ってみると、大きな石が約70ヶほど、見慣れない光景にビックリでした。

KIMG1560

三波石(さんばせき)という石で、群馬県藤岡市などで産出される岩石で青緑色で白い縞模様があるものが、よく庭石などに利用されています。

今から石積みの作業方法や仕上がり具合がどのようになるのか楽しみです。進行具合は次回のブログで報告できればと思います。

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

川評論家 の弟子

「川評論家」→ の一番弟子です。 師匠に穴場を教えてもらいながら、 最高の川を求めて旅を

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

デッキ施工庭先

ウッドデッキ施工

こんにちは。夏らしい陽気が続いたと思ったら、梅雨に入るのかと思わせるような雨・・・寒くなったり、暑く

記事を読む

特別な夕べにむけて

こんにちは、コバケンラボです。 今週末は待ちに待った「灯りの勉強会&お月見コンサート」です!

記事を読む

クリスマス支度始めました

こんにちはコバケン・ラボです!! 早いものであっという間に今年も残すところあと1ヶ月になってし

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

植栽

こんにちは コバケンラボです。 雨の日が増えて、晴れると日差しの強い日が増えましたね。

記事を読む

またこちらにお向かいになるのですか?

ライオンズ 10連勝! M5 このまま 突っ走ってくださいませ。 お疲れ様です 工事部 古田で

記事を読む

無事に完了。

今年こそはお花見するぞ! と、思っておりましたが・・・残念 今年も行けず。 残念。 こんばんは

記事を読む

あめの慕情

どうしたんでしょうか?ダンゴムシのたたりでしょうか?長雨が続いています。困っています、まいっています

記事を読む

follow us in feedly
塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

→もっと見る

PAGE TOP ↑