今を盛り 冬桜と下久保ダム
こんにちは 企画部小林です。
日中は暖かいですが、朝晩は冷え込み暖房が必要になりました。
まわりの木々も、鮮やかな姿を見せています。
ラボハウスのハウチワカエデは今までで最高にきれいです。
先日の休みに、近くの下久保ダムへ行ってきました。
ダムの周辺も紅葉が進み見事でした。
近くにある城峯公園は、冬桜で有名です。
いまを盛りと約600本の、薄紅色の小さな八重の花びらを付けた「冬桜」が咲いています。
10月下旬から12月上旬に見ごろだそうで、夜はライトアップもあるようです。
今度の日曜日は、マイカーでご参加いただく、「伐採ツアー」が開催されます。
秩父の山も最後の紅葉を楽しめると思いますので今からワクワク・・・。
また、伐採の報告はホームページやブログでお伝えいたします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
埼玉県神川町 完成見学会開催
過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町
-
-
s-box+ 寒波到来
こんにちは、S-boxです。 クリスマス寒波到来で列島各地大雪に見舞われているとのこと。 そ
-
-
本日より通常営業が始まりました
こんにちは! 本日から通常通りの営業を再開します。 展示場は
-
-
本日は建物のお引渡しです。
こんにちは、工事部の山本です。 心地よい秋空の下、深谷市Y様邸において建物のお引渡しを行いまし
-
-
完成見学会まであと一息
昨年の7月に建て方作業をしたM様邸ですが、今週の日曜日に完成見学会が開催されます。 ↑
-
-
コバケン木工教室を開催しました♪
こんにちは。設計部小林です。 明日雨が降ると、8月の連続降雨記録が更新され
-
-
「水廻り勉強会」 熊谷TOTOショールーム
今日は久しぶりの晴れ! 暑くなりましたね。 暑くなったということで蚊
- PREV
- 浴室改修工事 前回からの続きになります
- NEXT
- コンクリートから無垢の木へ