*

お盆休みの過ごし方。2

公開日: : お出かけ, 家族, 遊び

僕のお盆休みの目玉は海だったと思います

最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山を越えて反対側の日本海です

時期や場所にもよるのかもしれませんが

太平洋よりも荒れてなくて(波も人も)、冷たくなくて、海に入りやすい気がします。

もぐりたがり屋の僕は日本海派です。

 

ということで、今年も新潟県村上市笹川流れへ。

笹川流れは結構いいところです。

 

目的の海

海水浴も素潜りも釣りもできるいろいろな環境があります

IMG_4781

↑テトラポットで安心安全?の海水浴ゾーン

IMG_4780

↑狙える魚は大きいが危険の代名詞「海流」と皮膚を切るためにあるかのようなギザギザな岩で自己責任ゾーン

今回は一か所でなくいろいろなところでもぐりました。獲物もワッショイです。

 

夕日

IMG_4779

奥に見えるのは淡島です。

海が青くて空はオレンジで隣にいるひとが半分陰って、それだけで感動的です

 

星空

プラネタリウムです。流れ星がたくさんみえました。

せっかくの一眼レフが故障してしまったのはちょっと残念でした。

 

間合いが大人な花火大会とシャワーで並ぶ温泉を体験できました。良かったです。

予報はずれの快晴で、海に入りすぎまして今は淡水がほしいです。

 

 

今のところ、来年もここかなと思っています。

結構いいところなのに人が少ない方なのも良いところです、

なので、みなさんお盆休みはできるだけ行かないでください。

よろしくおねがいします!

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
伊藤 元弥
住宅という大きな仕事を任され、その建物を自分の中で最高の作品にするため、「先輩や職人の方々の動きをよく見て、自分の中で生かせるように」という思いで日々取り組んでいます。
伊藤 元弥

最新記事 by 伊藤 元弥 (全て見る)

関連記事

つみっこ。

6月4日(日)に埼玉県本庄市の南本町自治会館前通りで 「えきなん商店会マーケット」が開催されました

記事を読む

すごい生活道具たち

こんにちは!企画部の中沢です。 新・高崎展示場がオープンして、もうすぐ2週間。 そこで今

記事を読む

鋸山

10月も後半近いというのに、昼間は連日暑いくらいで・・・ 10月ってこんな暑かったでしょうか!

記事を読む

最終日

こんにちは 企画部小林です。   今日は東京に行ってきました。 傘は使う

記事を読む

おトイレ内の手洗い器の取り替え

小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ

記事を読む

いちごののぼり旗

色々なところでイチゴののぼり旗を目にします。 玉村町のR354号沿いにあるフレッシュベリーさん

記事を読む

道の駅

全国には1000箇所以上の道の駅が有る中 日本一ともいわれている “川場田園プラザ” 年

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

カリスマ

カリスマとは 超人間的・非日常的な、資質・能力。 英雄・預言者・教祖などに見られる、 民衆をひ

記事を読む

見られてる。

こんにちは。企画部カタバです。 早速ですが皆さん。 ブログのトップ画?を見て、お気づきでしょうか

記事を読む

夏休み到来

2017年夏。学生の皆さんは、先週末あたりから なが~いなが~い 夏休みが始まりまりましたね。我が家

記事を読む

follow us in feedly
入社してから三か月

初めまして! 4月からコバケンに入社しました、設計部の落合です!

快適な夏の夜を

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日

高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

→もっと見る

PAGE TOP ↑