*

見られてる。

公開日: : 最終更新日:2022/09/01 会社, 遊び

こんにちは。企画部カタバです。

早速ですが皆さん。
ブログのトップ画?を見て、お気づきでしょうか。
私のデスクを見下ろすモノがいることを。


そう、こいつ。
正直、気持ち悪いです。

上から見るとこんな感じ。
うん、やっぱり気持ち悪いです。

 

実はこれ、設計部が使うUSBのストラップ。
PCを挟んで反対側に設計部がいるので、
使う人が持っていくとき
使い終わった人が持ってくるとき
必ず目が合う。

 

たまに、わざとこっち向けてくる。
嬉しくなーい。
しかもリアルだから、本当に目が合っている感じ。
嬉しくなーい。
意外と大きいから、存在感がある。
…嬉しくなーい。

 

でも、設計士のお仕事に重要なデータを背負って
守ってくれてる。らしい。
ありがとう。
(欲を言えば、もっとかわいいストラップがいい)

モノは大切に。
毎日のように連れていかれるから、
壊れないことを願って。。。

 

 

さて、本文と全然関係ないですが、
今後のイベントを紹介します。

*9/3・4 埼玉県寄居町 完成見学会

*9/10・11 埼玉県本庄市児玉町 完成見学会

*9/17・18 群馬県館林市 完成見学会

*9/24 灯り勉強会+お月見コンサート(LaBO)

*9/25 パッシブセミナー(LaBO)

空席状況等は、イベントページからご確認ください。
皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
ぜひ、ご予約ください!

The following two tabs change content below.

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浄化槽のメンテナンスについて

浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し

記事を読む

GWの過ごし方④

GWの話はもういいだろ! と叱られそうですが、お話を続けます。 いつでも行けるから・・・

記事を読む

カホン

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、社内にこんなものが置いてあるのを発見

記事を読む

先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。 担当現場を毎日移

記事を読む

本庄市児玉町 

こんにちは 企画部小林です。 暑さ寒さも彼岸まで。 今年も春分の日を迎えます。 今日は

記事を読む

更新資料

更新完了!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 ポカポカ陽気で

記事を読む

ラボ

小学生の長男におもちゃ・ゲームを買ってあげるタイミングは   誕生日 ク

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

まだ寒い日に注意・・かも

立春を過ぎると暦の上では春となります。   が、油断をすると寒い日が まだあり

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2021年 初!

今年 初 ブログです。 今年もよろしくお願いします。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます

記事を読む

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。

記事を読む

follow us in feedly
煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑