*

治具

2023/06/21 | 未分類

新しい治具(ジグ)をつくってみました。 今回ご紹介する治具がこちら。白いギザギザのものです。 写真のように丸ダクトを固定するのに使います。 ただ固定するだけではありません。

続きを見る

幸せホルモン

2023/06/21 | 暮らし

朝礼で「朝、起きたら太陽の光を浴びる」という話題がありました。   その時、思いだしたのが、「幸せホルモン」セロトニン。 近年、メディアでよく聞きますね。 &

続きを見る

工事着工です。

球団史上初、交流戦最下位ですか・・・ 巻き返しも何も、・・・3点取れてれば、・・・ 5割でしたよ・・・   お疲れ様です。工事部 古田でございます。 本社から徒

続きを見る

今日は何の日?

こんにちはコバケンラボです! 今日は何の日? 今日は海外移住の日 · 考古学出発の日 · おにぎりの日 · 国際寿司の日‥等々ありますが   そうです、父の日です!! 母の日同様

続きを見る

太陽光発電はお得なのか?

2023/06/17 | YouTube

こんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。   突然ですが、 住まいづくりを検討している皆さま 太陽光発電は考えていらっしゃいますでしょうか?  

続きを見る

煮ぼうとう

こんにちは、設計部の大塚です!   先週、6月10、11日と2日間にわたって深谷市にて完成見学会が開催されました。 裏の母屋を残して、今の暮らしを続けながら工事を進

続きを見る

工事部勉強会

梅雨の時期となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、工事部の山本です。   本日は本庄市S様邸にて工事部勉強会を実施してきました。 テーマはOMXダク

続きを見る

お墓も設計

2023/06/14 | お庭, デザイン, 暮らし

家だけではなくお墓も設計! 一般の墓石は御影石の四角、最近では洋風の墓石も多いのですが 自然の石を生かした墓石 原石は茶褐色ですが切り口を磨くと黒御影のように黒光りします。 文

続きを見る

削ろう会in長岡市与板町

2023/06/13 | YouTube, イベント, 職人

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。   今回はお誘いを受けて、新潟県長岡市与板町で開催された”削ろう会”に行ってきました!

続きを見る

マイフォルダー

こんにちは設計部の原山です! 梅雨のはじまりですね! 昨日の見学会場の敷地内にとってもきれいな紫陽花が咲いていました! 本日の「職場の教養」(朝礼のとき社員で読んでいる書冊)にも

続きを見る

follow us in feedly
事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

手摺取付
手摺取付

こんにちは。めっきり秋らしくなりました。朝晩の冷え込みも厳しくなり始め

社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

→もっと見る

PAGE TOP ↑