*

うちのガーデンⅣ

2023/05/22 | お庭, 暮らし

庭木を剪定した 『 うちのガーデンⅢ 』   あれから約4年経過し 木々も大きくなって、 木陰も大きく落とすようになりました。   愛

続きを見る

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが お世話になっている花屋さんのソルフロースさん(ラボから車ですぐ) で素敵な紫陽花に出会ったので

続きを見る

2階間仕切工事

こんにちは。連日夏かと思うぐらい暑い日が続いたと思ったら、梅雨入りを匂わせるような雨が続いたりと天気が安定しない日々ですが体調管理には気をつけなくてはと思います。工事部今井です。  

続きを見る

「栖の杜」GREEN MARKETと廃材再生師「加治聖哉」さん

こんにちは 企画部小林です。 先週の日曜日5月14日は、ROXIEさんとエシカルプロジェクトさん主催のGREEN MARKETが、2周年を迎えた「栖の杜」で開催されました。 開催時間直前まで雨

続きを見る

ドラゴン

2023/05/18 | 未分類

今日の建て方では大きなクレーンが動けるスペースがなく、狭小地専用機をお願いしました。 ▼トラックに積載されたドラゴン21機械 こちらが今日のクレーンです。 ▼脚を据え終わると本体が

続きを見る

巨大な・・・

2023/05/17 | 埼玉, 暮らし

庭に規格外に大きな植物が育ってしまいました。 ユニ〇ーンとネオジ〇ングぐらいに違う。   グーグル先生に聞いてみると 「ビロードモウズイカ」 &

続きを見る

5月なのに もう・・・

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。 今、彼は何を思うか? いちファンとして残念でならない。 状況把握していて、試合に出

続きを見る

ひたち海浜公園のネモフィラよりも はしゃいでしまったポタジェガーデン

2023/05/15 | 未分類

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、陽の栖の住まい手さんより 小林宛にお庭を見に来ませんか?と お誘いを頂いたとの事で、一緒に

続きを見る

ギャラリーhinosumika 「初夏」

2023/05/14 | OM, イベント, お庭

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 5月になると陽が暖かくなり、植物が最盛期を迎えるガーデニングの季節ですね。 ギャラリーの植物も葉を落としていた落葉樹が青々と葉を茂らせ

続きを見る

お蚕さま

2023/05/13 | お出かけ, 埼玉, 展示場

こんにちは、設計部の大塚です!   先日のお昼休み、散歩ついでにとある場所に行ってきました。   競進社模範蚕室です! 会社から徒歩3分ほどの

続きを見る

follow us in feedly
江戸の街並みをぶらり旅

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 皆さんは今年の

バイオトイレ
ダムⅥ

標高が100m上がると 気温は約0.6℃下がる。 という事で、

トイレ交換
トイレ交換

こんにちは。お盆も明け、少しづつ気候も涼しくなるのかなと思っていました

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

→もっと見る

PAGE TOP ↑