*

栖の杜で逢いましょう

こんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリー”+ ”栖の杜で逢いましょう”のイベントに私も参加してきました! ダブルイベントだった

続きを見る

掃除からのプレゼント

2022/12/13 | メンテナンス, 会社

こんにちは。陽の栖チャンネル 小林です。 昨日鈴木さんのブログにもありましたが、 本日工事部は作業場の清掃でした! そして 設計部と企画部も本社のお掃除です。 夏と違い、

続きを見る

構造見学会へ向けて

今年も残すところ2週間ちょっとですね。年末になると大掃除や、仕事納めで忙しく、1日1日が普段以上に早く感じるのは、私だけでしょうか!?現場で作業をしていると、15時をすぎると、薄暗くなり気温もさがるの

続きを見る

OMソーラー

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近よく晴れていいお天気が続いていますね。 ギャラリーのある群馬県の年間日照時間は全国で第3位なのだそう。 長い日照時間の影響で

続きを見る

冷え性

企画部 かたばです。 “日向は暖かく日陰は寒い”が極端になってきましたね。 本日、高崎市下佐野町の完成見学会に行ってきました。 とても良い天気に恵まれ、動いていたこともあり 日中は暑く感じ

続きを見る

クリスマスカード

2022/12/09 | 家族, 暮らし

それは、3年前のクリスマスの事でした。 小学3年生になった息子が寝ている枕元に、 プレゼントが置いてありました。 中には、お願いした通りのプレゼント と一緒にカードが入っていました。

続きを見る

和室内装リフォーム

2022/12/08 | 未分類

こんにちは。今年も残すところ1ヶ月を切りました。急に寒さも冬らしくなり外仕事をするには辛い季節になりました。年末に向けて体調には気を付けていきたいと思います。工事部今井です。  

続きを見る

棟梁!棟梁!

「棟梁!棟梁!」   皆さんおなじみ『ひのすみかチャンネル』の撮影現場に遭遇しました! 今日は先日建て方を行ったばかりの現場! まだ壁も窓もない冷たいが風が吹

続きを見る

構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 12月に入ったと思ったらあっという間にもう5日。 いつも忘れるクリスマスツリーを今年こそはとおもい飾りました。 「何年使っているの?」という家族の質問には「

続きを見る

網戸洗っちゃいました

こんにちは、コバケンラボです。 早いものでもう12月です。 暮れといえばそろそろ気になる大掃除。 節目節目を大切にする日本のよい風習、ではありますが、 これからの時期 寒

続きを見る

follow us in feedly
リシン欠落とし

5月の季語で「風薫る」という表現が私は大好きでよく使っています。

茶室のある家

昨年末完成しましたお宅が春を待って外構、植栽が完成しました。 住

GWといえば

こんにちは。GWは家の片付けに追われた工事部小池です。 &nbs

昼過ぎではゆっくり寝ていたかもしれません
急にしげってきました

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

仕上げ工事に入りました

あっという間にGWの長い休暇も終わり、今日から仕事始めの方も多いかと思

→もっと見る

PAGE TOP ↑