*

草刈り

2024/06/12 | 会社, 工事, 暮らし, 木造

私の実家のある熊谷市江南地域では この時期になるとゲンジボタルを見ることができ タイミングさえ合えばたくさんのホタルが創り出す 幻想的な光の世界を楽しむことができます。 &nb

続きを見る

現場での勉強会

今日は朝から完成した建物を社員全員で集合しての勉強会 今回は本社のすぐ目の前の建物   全員で集合をして社長のあいさつと設計、工事担当から説明があります。

続きを見る

新人記者!?

2024/06/10 | イベント, 会社, 暮らし

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です   雨が降ることが増え、外でカエルの声がものすごい音量になっている児玉です(笑) そんなカ

続きを見る

杉の浮造り ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 皆さんは杉の木にどのようなイメージをお持ちでしょうか? 杉は構造材や床材などの建築用材に使われ、柔らかく加工しやすいなどのイメージがあ

続きを見る

レンガの町深谷

2024/06/08 | 注文住宅, 設計

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 先日、申請関係で深谷市役所に行ってきました。 そしたらみんなのアイドル!に遭遇 ふっかちゃん!と渋沢栄一さんの2ショット(笑)

続きを見る

建て方作業が続きます

今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?暦上で今年の梅雨入りは6月10日になっています。昨年は6月8日だったようです。来週末あたりで梅雨入りするような予報がでています。建て方に影響がなければよいので

続きを見る

今日(6/6)は何の日?

365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせや由来を見てもしっくりこないと思う記念日もありますが、 知ると面白いものばかりです。(➀、②、③)

続きを見る

きましたボウリング大会

2024/06/04 | イベント, 会社

本日は「こばけんボウリング大会」 あれから1年、今年もやってきました。 このボウリング大会 毎年6月に開催されるのが恒例ですが 一体いつからやっているのか調べたところ 記録に残ってい

続きを見る

浴室板張り塗装

こんにちは。なんだか最近ムシムシするなぁと思っていたらもう6月。雨が降ったらと思ったら次の日は真夏日とか………梅雨入りもそろそろといった感じですね。 工事部今井です。  

続きを見る

梅雨間近

こんにちはコバケンLaBOです ここ数日、季節外れの台風のおかげで不安定なお天気でしたね。 ジメジメと不快な日が続きますがそんな中でもラボの庭に咲く綺麗な紫陽花やバラの花に癒されています。 この

続きを見る

follow us in feedly
ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑