*

大阪研修旅行

公開日: : 最終更新日:2024/11/29 イベント, お出かけ, 会社

こんにちは、設計部の大塚です!

 

11/12、13は二日間に渡って大阪への社内研修旅行がありました。

既に昨日、企画部鈴木のブログにいくつか写真が載せてあったと思いますが、それ以外にも見に行ってきた場所がありますので私の方ではそちらをご紹介したいと思います!

 

二日目の夜、懇親会の後にみんなで梅田スカイビルに行ってきました。

梅田スカイビル

2棟のビルの最上部分がつながっており、展望台、屋上庭園になっています。

 

屋上の「空中庭園」からは大阪の夜景が360度一望でき、圧巻の眺めでした。

展望台の通路もブラックライトで星空のような景色が浮かび上がっており、幻想的な空間になっていました。

お昼の時間帯も入れるみたいなので、次に行く機会があればぜひお昼の景色も見てみたいところです。

 

続いて二日目は、「こども本の森中之島」を見に行ったあとに、そのまま徒歩で「大阪中之島美術館」を見学に行きました。

真っ黒の外壁に、窓も最小限なので周りの建築物とは雰囲気が全然違います。

中之島美術館

エントランスホールは、大きな吹抜けと二つの交差したエスカレーターが特徴的な、とても開放的な空間となっていました。

当日は「モダンアート・コレクション」が開催されていたので、そちらを全員で鑑賞。

 

外には、ヤノベケンジ氏が作成した「SHIP’S CAT」という彫刻作品が展示されていました。

真っ黒の建物とコントラストになって、鮮やかな朱色がとても際立った作品でした。

 

二日間という短い期間でしたが、コアー建築工房さんの展示場や、いろいろな建築も見ることができ、とても充実した研修旅行でした。

今回学んだことを今後の仕事にも生かしていけるように頑張ります!

 

 

小林建設設計部大塚

 ~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

小林建設ひのすみかのYouTube

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

The following two tabs change content below.
健悟大塚

健悟大塚

健悟大塚

最新記事 by 健悟大塚 (全て見る)

関連記事

新・高崎展示場 構造見学会の準備にいきました。

こんにちは!企画部の中沢です。 本日は風もなく、いいお天気です(^^) 日向はぽかぽかで

記事を読む

プレゼント選び

みなさんこんにちは!! 設計部の原山です。 先日、S-box+で打合せがあったので、

記事を読む

レギュラーシーズン終了

だいぶ過ごしやすい陽気になりました。もう秋です。 お疲れ様です。 工事部 古田でございます。

記事を読む

今が未来

昨日に続き今日も暑い1日でした。 ラボハウスは午前中に外気温が38℃を表示。 室内も30℃ 暑

記事を読む

いろいろ見てきました

今週の水曜日に毎年恒例の春のバス研修に行ってきました。 今回は比較的近い処に出没することに、高

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

デッキ改修

こんにちは。毎朝出勤してネットの天気予報を確認することがここ最近日課になっています。工事部今井です。

記事を読む

夏の思い出~MENDAKO~

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! 涼しい日が増えてきて過ごしやすくなってきましたね

記事を読む

ま・も・な・く オープン!! Ⅲ

雨で髪の毛ピョンピョンなカタバです。 癖っ毛には厳しい時期が参りました・・・(´;ω;`) &n

記事を読む

ひのすみか感謝祭 今週末開催!

こんにちは、企画部の石川です。   今週末はついに・・・! 「ひのすみか

記事を読む

かぼちゃの勢いが

ゴールデンウィークに植えた夏野菜たちが元気に育っています。 特にかぼちゃが元気! 6月の

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑