*

「 勉強会 」 一覧

香川に建築のお勉強へ

2025/08/01 | 勉強会, 注文住宅

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 社長のブログにもありましたが、 先日香川県にOMの勉強をしに行ってきました! 高松駅が笑顔でお出迎えしくれたこ

続きを見る

定期研修

2025/07/30 | 会社, 勉強会

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さを表す言葉は多いです。 外を歩くとき、 「今の暑さは何ていうのだろうか」と考えることが増えました。 軽く現実逃避です。 こ

続きを見る

陽の栖ロゴデザイン

こんにちは。コバケンラボです。 ついつい口に出してしまうのが「暑いですね」という言葉。。 言った分だけ涼しくなったら良いのに・・・なんて考えてしまいます((+_+)) 日本の夏は湿度

続きを見る

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちましたね。 どうゆうことだ? 交流戦ならでは現象ではありますが。 お疲れ様です。工事部 古田でございます。

続きを見る

薪ストーブも奥が深い!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 6月に入って2週連続の薪ストーブのあるお宅の完成見学会が開催されました! どちらのお宅も魅力満載で見学会でもお話

続きを見る

現場勉強会開催

去年よりは楽しめております。野球好きです。 おつかれさまです。工事部 古田でございます。 先日は、現場勉強会で、安中市のみのりが丘へ。 お住まいのお宅を、3件ほど見学させていただきま

続きを見る

急にしげってきました

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 GWの恒例でいつも渋滞する「本庄児玉IC」 その”上り”の列を見ると寂しい気持ちになるのが『埼玉県北部の人には多

続きを見る

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚といって何を思い浮かべますか? フキノトウ? タラの芽? 菜の花? どれもてんぷらにしたら美味しそうです♪

続きを見る

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。 こんにちは、工事部の山本です。   本日は四半期に一度の全体会議を行いました

続きを見る

更新完了!

2025/04/10 | 会社, 勉強会, 暮らし

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 ポカポカ陽気で職人さんを撮影に行こうか。。。 と考えたのですが、編集もしなければ! っということで、 社内で

続きを見る

follow us in feedly
そうだ コバケンへ行こう

こんにちはコバケンラボです。 朝晩の寒さで炬燵や布団が最高の季節

2025 研修旅行2日目

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です! 昨日に引き続き

研修旅行
2025 社内研修

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みと日中の暖かさの差が激しい日々が続いて

嵐山渓谷と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 風は強いけど今日は気持ちの良い日に

音楽フェス

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。  

→もっと見る

PAGE TOP ↑