ちょこっとお手入れ
公開日:
:
最終更新日:2017/11/23
展示場
こんにちは、コバケンラボです。
「この冬一番の寒さ」を日々更新中の今日この頃。
本当に寒くなってきましたね。
11月も残り少なく、あっという間に師走ですね。
師走と言えば大掃除?、というわけではありませんが、
ふと思いついて、キッチンの蛇口の吐水口のお手入れをしました。
毎日使っているけれど、つい忘れがちなパーツのひとつ。
前にやったのはいつだったか・・・

こちらの吐水口、ネジ式でこんなふうにはずすことが出来ます。
みなさんのお宅はどうでしょうか。


久しぶりなので、少し水アカがこびりついていました。
ちょっとカリカリしたら取れる程度だったのでよかったです。
水アカは堆積すると厄介なので、ときどきチェックしておくといいですよ。
こちらは浄水器。

頑固な汚れは、クエン酸を溶いたお湯や薄めた酢につけておくと
汚れが取れやすくなります。
効果を得ようと、熱すぎたり、濃すぎたり、長時間付けすぎたりすると
メッキが傷むことがあるので十分ご注意下さい。
ひのすみか
最新記事 by ひのすみか (全て見る)
- 人はなぜ庭を作る様になったのか - 2025年11月1日
- 気になるウッドデッキ - 2025年10月4日
- 夏季休暇のお知らせ - 2024年8月11日
関連記事
-
-
LaBOの推しポイント
こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰
-
-
立春を迎えましたが・・
企画部の石川です。こんにちは。 深々と冷え込む日が続いていますね。 足元が寒い・・・。
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近暖かくなって過ごしやすくなりましたね
-
-
🎊写真展 投票結果🎊
10/29(日)の『感謝祭』について、 いくつかブログ (① ② ③)でご報告がありましたので、


