*

新モデルハウスの構造見学会

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 OM, イベント, エコショップ, 勉強会, 展示場, 工事, 木造, 注文住宅, 雑貨

こんにちは。設計部小林です。

朝は、雲がなく放射冷却で車のフロントガラスが凍り始めましたね。

その分日中は、お日様が建物の中に暖かさを運んできてくれることを感じれますね♪

今日は、小林建設で現在進行中の新モデルハウスの構造見学会が開催されました。

埼玉県本庄市で構造の見学会を見るなら小林建設

ご来場いただいたお客様には、外から順番にご説明していきます。

外壁の下地の状態やどうやって、どのように工事が進むのかもご説明いたします。

埼玉県本庄市で外壁通気工法の注文住宅を建てるなら小林建設

中に入って実際の壁やパネルを使いながら構造・断熱・素材等ご説明します。

埼玉県本庄市で住宅性能の勉強会を受けるなら小林建設

さらに、材料の専門家のみなさんからより細かいご説明をしていきます。

コバケンで使っている、性能の高いサッシの説明や

埼玉県本庄市でサーモスXが標準な工務店は小林建設

自然素材で、高断熱な羊毛

埼玉県本庄市で高性能な羊毛断熱材を使った家づくりをするなら小林建設

実際に塗りながら説明してくれる、珪藻土業者さん

埼玉県本庄市で珪藻土のい家を建てるなら小林建設

今回は、お子ちゃまもパパママと一緒に説明を聞かれていました♪

建物は完成してしまうと見えない部分もたくさんあります。

その見えない部分を先に知っていることは、暮らしやすさの勉強にもつながるんですよ♪

 

今回キャンセル待ちでご参加できなかったみなさま、個別でのご案内もできますので、お気軽にお電話か問合せにてご連絡ください。

 

以上。構造見学会より小林がお送りしました。

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

こだま秋まつり

みなさんこんばんは! 設計の原山です! 11/2・3(土・日)で本庄とこだまで秋まつりが

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

お片付けが出来るようになるおもちゃ収納

先日、1歳6ヶ月になった息子に棚をプレゼントすることになりました。 お片付けが出来るようになる

記事を読む

挨拶

2月3月は親戚の誕生日ラッシュで プレゼント選びに迷っています。 企画部カタバです。 &nbs

記事を読む

どんな書斎がお好みでしょう?

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。     先日

記事を読む

珍しい鉋

削ろう会in長岡市与板町

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

設計塾

こんにちは! 設計部原山です。 今回は、毎月1回行われている設計塾についてお話します!

記事を読む

秋の伐採バスツアーに行ってまいりました!

はじめまして! 今月から企画部として小林建設に入社いたしました、中沢 菜都実と申します。

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

おトイレの便器 取替えリフォーム

今回は毎日使う、おトイレの便器の交換リフォームを行いました。 年数が経過してウォシュレットが

記事を読む

手すり

「手すり」と言ってもいろいろ 素材や形状、大きさで雰囲気がずいぶん変わります。 よく施工

記事を読む

follow us in feedly
高崎駅構内
デジタルサイネージ看板を探せ!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

モルタル外壁仕上がりました

毎日暑い日が続いています。 梅雨明けはまだみたいですね! 6月下旬

新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日

入社してもう3か月

初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!

→もっと見る

PAGE TOP ↑