お世話になりました
公開日:
:
工事
こんにちは 工事部の伊藤です
研修旅行本当に勉強になりました。
樹と森の話はぜひ聞いてほしい、、、
世の中にはすごいのに知らないことが本当に多いですね
どこへいても感心するばかりです。
先日は自分自身初めての 引渡し に参加させていただきました。
自分が4月に入社してから間もなくの5月に上棟した建物で
これが自身最初の上棟でした。
上棟から墨だし、材料搬入、清掃、
何にしても自分の経験値の土台になった建物です。
良い家になりました
なんだか感じるものがありました。
室内は温かかったです。
また次の点検で伺うときもっと温かい家になっていればうれしいです。
そしてそのとき
自分も成長できていれるようにがんばりたいとおもいます。
本当にお世話になりました
関連記事
-
-
曇り空の下の土台敷き
今日は太田市のT様邸の土台敷きの作業を大工さん二人と 行いまして、空模様がなんとなくあやしい中
-
-
釘・ビス等 下地の緩み修繕方法
住宅の中で時々あると思うのですが、扉やドアまたは工作物の釘やビスで打ってあったところの木部下地が ビ
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
- PREV
- コバケン研修旅行2
- NEXT
- ことし最後のイベント