コバケン研修旅行2
昨日のブログの続きです。
コバケン研修旅行の目的は
1、他社のよいところを見て、家づくりに生かす。
2、その土地の歴史(=観光名所)、風土(=名産物)を体験して、経験値をあげる。
3、日本の城を制覇する。
3は私が勝手てに思っているだけですが、、、
例年は、住宅展示場などの建物を見るのですが、今回は材木屋さん。
とてもいい木材を見ることができ、今後の家づくりに提案ができそうです。
また、建物は見れませんでしたが、代わりに世界遺産「熊野古道」を感じることが出来ました。
関連記事
-  
                              
- 
              残暑 厳しく 建方作業猛暑の頃よりは、過ごしやすくなりましたが、 まだまだ、蒸し暑い。 お疲れ様です。 工事部 
-  
                              
- 
              今年の母の日は・・・みなさんこんにちは、コバケンラボです。 なんやかんやしていると4月は光の速さで過ぎ去り あっとい 
-  
                              
- 
              第9回 埼玉県環境住宅賞こんにちは!設計部の大塚です! 先日、第9回埼玉県環境住宅賞の受賞作品が発 
-  
                              
- 
              完成現場の社内勉強会皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 先日、 明日 
-  
                              
- 
              本日より本社も営業再開いたします。みなさま、あけましておめでとうございます。 本日1/9(火)より本社も営業を再開しております。 





 
		
 
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        