コバケン研修旅行2
昨日のブログの続きです。
コバケン研修旅行の目的は
1、他社のよいところを見て、家づくりに生かす。
2、その土地の歴史(=観光名所)、風土(=名産物)を体験して、経験値をあげる。
3、日本の城を制覇する。
3は私が勝手てに思っているだけですが、、、
例年は、住宅展示場などの建物を見るのですが、今回は材木屋さん。
とてもいい木材を見ることができ、今後の家づくりに提案ができそうです。
また、建物は見れませんでしたが、代わりに世界遺産「熊野古道」を感じることが出来ました。
関連記事
-  
                              
- 
              木工教室 「満席」になりました。こんにちは 企画部小林です。 曇っていて湿度も高く、蒸し暑い一日でした。 外に立っている 
-  
                              
- 
              本日より営業開始です。長期休みをいただき、ご迷惑をお掛けいたしました。 本日より、本社・展示場と 
-  
                              
- 
              ここから巻き返すのです。そろそろ、梅雨入り。色々と、お天気が心配な時期になります。 お疲れ様です。 工事部 古田でござ 
-  
                              
- 
              ウインタースポーツも終盤戦3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの 





 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        