夜空にうかぶ赤いもの・・・
公開日:
:
暮らし
こんにちは!企画部の中沢です。
最近は朝晩が涼しくてとても過ごしやすいですね。
夜になると本社の外では秋のむしの声。
秋はおいしいたべものもたくさん出てくるので好きな季節です(*^^)
そういえば・・・
つい数日前の帰り道、夜空に不気味な赤い何かがみえ、思わず車を停めて確認。
その不気味な何かの正体は・・・
赤い月!!
よくみえないですね。
▼こんな感じの赤い月でした。
ご覧になった方いらっしゃいますか?
3度見するくらい怖かったですが、なんだか神秘的ですね。
そういえば今日は十五夜!?
と思ったら、今年の十五夜は10月4日らしいです。
ということは!
お月見コンサートの日は月がとっても綺麗に見える十五夜に近いです!
ココだけの話、まだご参加間に合います(*^^)
ぜひ!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
見学会やイベント情報などを随時配信!
友だち追加をぜひお願いします!
アカウント検索は『 @jsm7393g 』
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


最新記事 by 中沢菜都実 (全て見る)
- 今度は本社の大掃除! - 2018年12月18日
- 8(土)、9(日)は本庄でお待ちしております! - 2018年12月7日
- ちょっとはやめの大掃除 - 2018年11月26日
関連記事
-
-
古いウォシュレットの取り替え
毎日必ずお世話になる、トイレの便器です。 古くなり経年劣化で部品が壊れて水漏れを起こしたり、プ
-
-
プチキャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ
-
-
あじさいが綺麗ですね。
こんにちは!企画部の中沢です。 じめじめじとじと、梅雨の時期はなんだか憂鬱です。 そんな
-
-
シロアリの羽アリ羽化の時期です
徐々にに暖かくなってきました、いかがお過ごしでしょうか。 さて5月の連休を挟んでの前後はシロア
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し
-
-
フォトコンテスト 2017 結果発表
こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「
-
-
箱の中身はなんだろな?
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
- PREV
- 最近気になるモノ
- NEXT
- 木工事完了しました。