まだまだガルバリウム
秋の恒例行事!
網戸を外して洗ってしまう。
冬の間は必要ないので春まで冬眠です。
その序に窓のガラス拭き
屋根に上がって、この時ばかりは窓の多さに後悔
次の日は筋肉痛(笑)
屋根に上がって点検
築20年まだまだガルバリウムは元気です。
まだ当分メンテナンスフリーです。
~ m o r e ~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
クリスマスの思い出 ②
クリスマスの思い出と言えば、私も枕元に置いてあったおもちゃです。 チキンも近くの肉屋で買ってい
-
-
薪ストーブのある暮らし
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日キャンプに出かけ、薪を割って焚き火を
-
-
まもなく オープン!
来週、ついにオープンします。 コバケンの新しい展示場 『S-box』 ・無駄な部分を削ぎ
-
-
寒い寒い「大寒」の季節には薪ストーブ
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 朝から寒い寒いと思っ
-
-
本庄市 キャンペーンが始まりました
こんにちは 企画部小林です。 雨が続き、湿度が高いのでスッキリしない日が続きます。 今日から
- PREV
- 隠れハロウィン
- NEXT
- 躯体検査にいってきました