*

朝一現場勉強会を行いました、すこし時間をかけました

公開日: : 工事

なんとなく暑い日が続いていますがお盆も終わり今年の3分の2が終わろうとしています。

工事の方もこれから涼しくなりますのでペースを上げて進めたいと思います。

明日の土曜日から完成見学会を開催いたします寄居町のT様邸で本日朝一勉強会を

行い貴重な時間を使い意見交換、新しい決め事が施工されているかなど

若い社員にとって貴重な話が聞ける場所となっています。

 

DSCF9796

 

DSCF9798

コバケンスタイルでこれからも魅力てきな家造りを目指します。

 

The following two tabs change content below.
箱田友之

箱田友之

工事部<一級建築施工管理技士>株式会社小林建設
住宅を手掛けて数十年。家が建ち完成してから、何十年間住んでいただけるかは解りませんが、百年経っても安心して住める住宅を造る事を目標に全てのお客様にお届けしたいと願っています。御家族全ての人が、いつもでも健康で明るい笑顔で住み続けてくださることで今後も仕事の励みと致します。

関連記事

棟上げ・上棟式

朝晩はとても冷え込んでいますが、ここ数日はあまり風も吹かず昼間は過ごしやすい日が続いてますね。

記事を読む

落雷によるトラブル

台風の多い季節になると、落雷による修理依頼があります。 電話やパソコン・インターホン等に雷のサ

記事を読む

まもなく 完成 

なんか、私のブログの時に台風が来ますね。前回も書いたような・・・ こんばんは、工事部 古田でご

記事を読む

子供室 間仕切り工事 その2

先日も、六年前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行ってきました。 当時はお子さんが小

記事を読む

今年最初の建方です。

ああ 武内くん 肘の靭帯損傷ですか・・・開幕には間に合いませんね。 しっかり治してくださいませ

記事を読む

4月なのに 夏日

由伸に勝ったー! 光成 最高です! 同率首位です。今年も混戦ですね。  

記事を読む

破風・母屋小口にガルバリュウムを巻きました。

破風板金巻き

外部塗装工事をする時に木部の破風(屋根材のすぐ下にある垂直の化粧板)が夏の朝日や西日 または雨や太陽

記事を読む

木工事が完了したよ!

ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です 

記事を読む

浴室塗装

浴室板張り塗装

こんにちは。なんだか最近ムシムシするなぁと思っていたらもう6月。雨が降ったらと思ったら次の日は真夏日

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

釘・ビス等 下地の緩み修繕方法

住宅の中で時々あると思うのですが、扉やドアまたは工作物の釘やビスで打ってあったところの木部下地が ビ

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑