木工事順調です!!
だいぶ夏らしい気候になってきました。来週あたりには梅雨明けの発表があるでしょうか?梅雨時期の雨で現場では、外部工事が予定通り進まず頭を悩ませていました。今週は台風の影響もあるみたいなので、心配は続きますが・・・。
そんな梅雨時期の中で建て方を行ったI様邸は、順調に工事が進んでいます。天気が悪い日は室内を、良い日を外部作業を行い、効率よく施工ができました。
↑ 外部軒裏 杉羽目板を施工しています。
↑ リビング上部吹き抜け 安全を考慮して仮設足場を設置してあります。
建て方の日よりお手伝いに来ているインターシップの学生も、だいぶ現場に慣れたようで、手際良く作業しています。これからは暑い日が続きます。私自身も熱中症にならないよう十分注意しながら、作業していきます。


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 仕上げ工事へバトンタッチ - 2023年5月24日
- きれいな景色に癒されました - 2023年5月8日
- 足場の活躍もあと少し - 2023年4月13日
関連記事
-
-
神戸・名古屋 研修旅行
本社の暖房は灯油のファンヒーター4台で温めます。 今朝はさすがに寒かったので、試運転を兼ねて1
-
-
キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭
-
-
神戸・名古屋 研修旅行(番外編)
研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、 今日は番外編を報告します。 社長
-
-
給湯ボイラーの取替え時期
寒くなってきました、いかがお過ごしですか。 そろそろ暖かいお風呂や暖房が恋しいころですね。