*

建具のメンテナンス

こんにちは。ここのところ暖かい日が続いています。暖かくなると春を感じますが、同時に花粉が気になる季節にもなります。私も花粉症なので今年はあまり飛散しないことを願っています。

工事部今井です。今回は、築28年、コバケンのOBさんのH様の建具の調整に伺いました。作業中、H様より昔話を聞いて「この建物は現社長の小林さんに設計してもらったんだよ、妻が注文通りの間取りが出来て喜んでた」など当時の貴重なお話を聞かせていただきました。 

さて、建具の調整ですが、片引戸が反ってしまって方立に擦れてしまっている状態で開け閉めに苦労しているということでした。そこで敷居には塩ビ製のVレール。

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

このVレール、溝が中心よりずれていて建具本体と方立の間に隙間を作る役割をしています。敷居は、これでOK。建具上側、鴨居の部分ですが、こちらは鴨居に細工ではなく建具に細工しました。

それがこちら

 

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

なるほど、便利な部品があるんだな~と思いながら見ていると細工の作業は完了。建具を建て込んでみると調整前とは大違い。方立にも擦れず、開け閉めもスムーズになりました。これで1ヶ所完了。今回は、2ヶ所です。2ヶ所目は、建具の反り、と更に捻じれも加わりさきほどと同じように細工を済ませて建て込んでみると方立に擦れてしまいます。最終手段で、方立を削ることとなりました。限界まで削っていただき多少擦れますが、開け閉めはスムーズになったので作業終了。お客様にも確認していただきながらの工事でした。作業中、寒いでしょ?と言いながらコンパクトヒーターを出していただいたりしてお客様に気を使っていただきありがとうございました。

工事部の今井でした。

 

 

 

 

埼玉県熊谷市で住宅のメンテナンスを頼むなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

スキップフロアの現場

現場を検査!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です  

記事を読む

温泉

温泉

こんにちは、設計部の大塚です!   2月も後半に入り、だんだんと春が近づいてき

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 もうすぐ梅雨ですね。 天気と気温に振り回される悩ましい梅雨の前に

記事を読む

ここち良いところはここ

いよいよ今年のブログも最後となりました、工事の方も大詰めの段階にはいりました。  太田市のT様

記事を読む

新年

新年早々……

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。工事部今井です。 &nbs

記事を読む

一段上がった和室

小上がり畳

小上がり畳コーナーの設計中です。 「和室はいらないけど、畳でゴロロロしたいっ!」

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建て方日和になりました。

こんにちは、工事部の山本です。 今年はお天気に恵まれて工事が順調に進んでニコニコです。

記事を読む

コーヒー

いいもの見つけました。 コーヒー好きとしては毎日コーヒーを 会社での休憩、コンビニで、自

記事を読む

新車

暖かな陽射しと冷たい風で、 暑いのか寒いのか、 イマイチ分からない今日この頃です。 こんに

記事を読む

秋の伐採ツアー 2020

こんにちは 企画部小林です。 朝晩は上着がないと寒いくらいですが、日中は秋らしい気持ちの良い一

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑