*

ギャラリー hinosumika 新・高崎展示場

公開日: : 会社, 展示場

こんにちは 企画部小林です。

5月も半分が過ぎ、はっきりしないお天気が続くと梅雨も近い事を感じます。
先週は山のツアーが予定されていましたが、強く降る雨に急遽、朝中止を決定しました。
とっても楽しみにしていたので残念です。お申し込みをして下さった皆様には申し訳ありませんでした。ぜひ次回またご参加いただければと思います。

IMG_3779

私達にとって4つ目となる展示場が今月末オープンします。

昨日、打合せに行ってきました。

室内では、いつもお世話になっている建具屋さんが、真剣なまなざしで建具の調整をされていました。

 

IMG_3764

▲ギャラリースペースが楽しみです。

▲ギャラリースペースが楽しみです。

庭ももう少しで完成です。
緑が入りすごく良い感じになりました。

IMG_3775

オープンのご案内もできあがり、明日発送いたします。

あれもこれもまだ何も完了してないけど、気持ちはワクワク!!でいっぱい。

焦らず、大切に「ギャラリーhinosumika」を見守っていきたいと思います。

ここでこんなことをしたい、あんなこともしたい、と夢が広がります。
ぜひ、私たちの新しい展示場にお出かけください。
お待ちしております。

こちらもご覧ください

近くの野菜ソムリエさんのお店でカレーを食べました。おいしかった!!旧高崎展示場から徒歩で2~3分。デザートのアイスも春キャベツ。そしてゼリーも野菜ジュースと元気の出る食事でした。

IMG_3781

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

秩父のおうち

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。今年もよろしくお願いします。 昨日は、秩父市 Y様邸

記事を読む

お気軽にお声掛けください。

昨日・一昨日は群馬県藤岡市にて完成見学会でした。 もう春だなぁと思わせるような晴れた暖かさの中

記事を読む

平屋建ての土台敷き作業

3月もあっという間に下旬ですね!3月と言えば ”卒業式” 私の息子も今日、小学校の卒業式でした。コロ

記事を読む

杉の伐採見学 

こんにちは 企画部小林です。 11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。 先

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

連続受賞

こんにちは、工事部児玉です。 すっかり夏らしい天気になり、今日も気温が30℃を超え真夏日ですね。

記事を読む

現場勉強会を行いました!

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 2,3ヶ月に1回、小林建設では現場勉強会を実施している

記事を読む

野鳥の会~冬~

こんにちは、コバケンラボです! 今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが みなさん

記事を読む

本格始動の前にお手入れを!

こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ

記事を読む

春の心地よい季節となりました。

こんにちは、児玉展示場です。   ずらりと並んだカラフルなモノたち。 &

記事を読む

紙折り機が順調でした

  今日は会社の中が静かです。 社長と工事部の人は、 OMソーラーの全国経営者

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑