本格始動の前にお手入れを!
こんにちは。設計部小林です。
スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪
外は、だんだん気温が下がってきているのでギャップに注意しないといけない季節になってきましたねw
気温が下がってくると、本格始動する暖房機器たち。
ただ、本格始動する前にちょっとの確認とお手入れをしておいた方が機器が長持ちしたり、安全に使用できるので一度ご確認してみてはいかがでしょうか。
小林建設では『OMソーラー』『床下エアコン』のお手入れ方法をご紹介しますね♪
【OMソーラー】
OMソーラーは、室内の循環フィルターがついていてフィルターのお掃除が必要です。
小屋裏やロフトにあるOMの機械に黒いフィルターがついてます。
このフィルターを外し、掃除機や濡れ雑巾などでほこりを落としてください。
磁石でついているものも同じです。

動画の解説もありますのでご覧になってみてください♪
【床下エアコン】

こちらも本体の正面に黒いフィルターがついているので、OMソーラーと同様にフィルターを外して、掃除機や濡れ雑巾でホコリや汚れを取ってあげてください。
フィルターを上下に動かしながら外すので、外す際にご注意下さい。
【+αな共通のお掃除】
小林建設の全て建物は基礎断熱をしているので、床下空間と1F空間がつながっています。
その吹き出し口のお手入れ方法です。
いつものお掃除にもうちょっとプラスしてみて下さい♬
以上。いろいろな現場の中から小林がお送りしました。
最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
関連記事
-
-
紅葉を見に岐阜県美濃市へ!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 寒くなってきて、紅
-
-
間も無くお引渡しです
冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供
-
-
★メリークリスマス★
こんにちは。コバケンラボです。 ようやく秋めいて来ました、と思ったらもう年末の準備・・・。
-
-
天気に恵まれた建て方作業
5月もあっという間に最後の週ですね!今月は夏日になったり、寒くなったり、寒暖差が大きく、服装や体調管
-
-
OMソーラーの家~熊谷
ついこの間年が明けたと思っていましたが…もう2月も半ばを過ぎてしまいました。 子供の頃は時間の
-
-
ウォシュレット便座交換
こんにちは。梅雨入りもしてしばらく天気が続いていたのですが、やはり梅雨、雨がしっかり降っています。外
- PREV
- 秋岡芳夫さんの
- NEXT
- おひさまマルシェ!!


