*

3/21(土)・3/22(日)で完成見学会を開催します。

こんにちわ。工事部小林です。

 

3/21(土)・3/22(日)と群馬県藤岡市にて完成見学会を行います。

今回の物件は、ふすまるた(襖+丸太)家族の顔が見える家です。

 

見学会前に内部の写真をチョコっと。。。

 

一番の見どころは何と言っても150年のクリの大黒柱です!

建物の真ん中に丸太で太く大きく建っています

IMG_3928

そして、ご家族の住まい方・使い方にこだわったオリジナルキッチン

image4

壁にはタイルを使用していて落ち着いた雰囲気に仕上がっています。

そしてそして、今回は意外なところにも襖が・・・

P3190041

この奥まで見える場所はもしや!?

見学会で確認してみてください♪

 

現場で建物のエステをしていると、お子ちゃまたちが遊びに来てくれました♪

そして、大きな大きな丸太に「ぎゅ~」

IMG_3937

2人でも抱えきれないですねw

 

次に「だ~る~まさ~ん~が・・・」

IMG_3933

2人で数を数えたら誰もタッチしてくんないよぉ~

 

最後に「グルグル~グルグル~♪」

IMG_3958

大黒柱の周りを追いかけっこしながら遊んでくれていました♪

 

大きな大黒柱一本あると短時間でこれだけの遊びを思いつく。お子ちゃまたちのの発想力に驚きです。

そして、お子ちゃまたちの創造力も膨らませる木の家の見学会に是非お越しください♪

 

以上。藤岡より小林がお届けしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

春のバスツアー 29回

明日も晴れ!! 今日も紫外線は強く暑い日でしたが、空気がカラッとしていてさわやかでした。 明

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

内装リフォーム

ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに

記事を読む

スーパーマーズ

スーパーマーズ:地球に接近した火星。 セーラーマーズ:決めゼリフ「火星に代わって、折檻よ!」

記事を読む

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。 私の大好きなこのお花、クリスマ

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

名建築で昼食を

BS放送をよく見るようになりました。 地上波より面白い番組があるような。 ここ最近見てい

記事を読む

珪藻土ぬりぬり

こんにちは!企画部の中沢です。   以前茂木・小林のブログにもありました本社改

記事を読む

玄関アプローチ

玄関のアプローチで良く使っているコンクリートの洗い出し仕上げ。 コンクリを打設した後、

記事を読む

定期研修(全体)

定期研修

雨がシトシト。急に寒くなりましたね。 会社の制服を冬服にしました。 ヒートテックはまだですが…す

記事を読む

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

本庄市2会場同時見学会1日目

こんにちは。設計部小林です。   いつもに比べてほんのり暖かい本日は、埼玉県本

記事を読む

follow us in feedly
ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという

四半期を振り返る会議

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

→もっと見る

PAGE TOP ↑