*

現場打ち合わせ

公開日: : 工事, 木造, 注文住宅, 職人

こんにちは。工事部小林です。

 

だんだん暖かくなり、昼間現場で作業をしていると汗がポタポタ。。。

朝と夜は冷えるので、ヒートテックを着ていると昼間は逆効果になってしまっていますね(泣)

本日も天気が良く、現場打合せ日和でした♪

 

本日の打合せは、熊谷N様邸にて電気の打合せです。

「工事部なのに打合せですか?」とよく聞かれますが、

コバケンでは、工事が始まってもお客様と打合せがあるんですよ!

 

【設計で決まったことの再確認】や、【変更する場所の打合せ】など現場を把握している現場監督との話し合いは必須です!!

 

今回は電気の打合せでした。

P3250004

 

 

 

 

 

 

 

 

現場で、図面を見ながら変更点などを確認します。

P3250005

 

 

 

 

 

 

 

 

必要であれば、実際に高さを計って確認していただきます。

今回も無事に打合せは終了し、電気配線に入っていきます!

 

そんな中お子ちゃまたちは。。。

P3250009

 

 

 

 

 

 

 

 

お外があったかいので、元気に走り回って遊んでました♪

 

以上。熊谷より小林がお送りしました。

 

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今週は検査がたくさん

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今週は現場検査を3件受けました。 まずは、高崎

記事を読む

すごい生活道具たち part2

こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ

記事を読む

冬の準備

冬の前に

こんにちは。秋がどこへやらといった感じの気候でもう冬が感じられる天気が続いています。着こんで仕事に臨

記事を読む

先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。 担当現場を毎日移

記事を読む

完成に向けて、

W杯。日本残念でした。でもいい試合が、観れました。4年後に期待! お疲れ様です。工事部 古田で

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

秩父のおうち

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。今年もよろしくお願いします。 昨日は、秩父市 Y様邸

記事を読む

外構工事着工

外構工事着工

こんにちは。先週は天気予報が的中し、一面雪化粧となりました。仕事的には雪が降られると非常にやりづらく

記事を読む

雪予報での建て方作業

2月も気が付けば中旬。冬季オリンピックも後半戦に入り、連日テレビから目が離せません。さらに天気予報か

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

クリスマスの思い出

クリスマスの思い出と言えば子どもの頃は枕元にいつの間にか置いてあったおもちゃですがいつしか夕飯に出て

記事を読む

後からでもきれいにできて大丈夫

いよいよ今日は北風に見舞われて、寒さを感じました。 新築から早一年、オーナーさんのお宅にお邪魔

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑