*

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 デザイン, 会社, 埼玉, 工事, 施工事例, 木造, 注文住宅, 職人

先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。

担当現場を毎日移動するのですが、コバケン本社のある本庄から、長瀞・秩父方面の現場へ向かうと寒さの違いをはっきりと感じます。

立冬から3週間ほどたち、いよいよ冬らしくなってきましたね。

こんにちは、工事部の山本です。

 

I様邸においては、年内に外部足場を解体できるように外壁工事を急ピッチで進めています。

黒いガルバリウム鋼板に杉の軒天井がいい雰囲気になっています。

 

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

並行して、外壁左官下地もおこなっています。

こちらは下塗り前のアスファルトフェルトとラス網を取り付けているところです。

このラス網の上に、下塗り材を絡めるように塗り込んでいきます。

 

 

仕上がりがどのようになるのか今から楽しみです。

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

雹被害塗装

雹被害補修工事

こんにちは。お盆休みも終わり慌ただしい日常が戻ってきました。朝通勤中も登校する子供たちをみると夏休み

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン2020 立冬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ミニ盆栽(もどき)

こんにちは、コバケンラボです。 展示場は四季折々、季節に合わせて少しずつ調度替えを行っています

記事を読む

車庫のある家

明日、明後日は10月の三週目の見学会です。 道に面しているので工事中は多くの方から目撃情報があ

記事を読む

室内の写真撮影

新しい事例の予感!?

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

チルチンびと 別冊

チルチンびと 別冊ができました。 今年も残り少なくなり、 私たちも28日が仕事納めです。

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

薪ストーブ

そろそろ立春になりますね。 昨年は2月3日でしたが今年は例年通り2月4日らしいです。 こ

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

梅雨入りです

こんにちは、工事部の山本です。 昨日梅雨入りが発表されましたね。 平年より1週間程度遅い

記事を読む

外構工事

先日お引渡しが完了した、熊谷市M様邸で外構工事中です。 玄関アプローチ・カースペーズ・敷地の整

記事を読む

完成見学会の設営

朝起きるのが大変になってきました。 お布団の包容力が日に日に増している気がする 広報企画部 カタ

記事を読む

follow us in feedly
定置網体験

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 9月に入っ

まもなく上棟になります。

残り20試合 3位オリックスに7ゲーム差。非常に厳しい。最後まで全力応

こらっ!片付けなさ~いっ

『こらっ!片付けなさ~いっ!』 昔はしょっちゅう親に怒られたもの

憧れの小屋・アトリエ空間

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です!  

桐生市新庁舎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、ある建

→もっと見る

PAGE TOP ↑