先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。
担当現場を毎日移動するのですが、コバケン本社のある本庄から、長瀞・秩父方面の現場へ向かうと寒さの違いをはっきりと感じます。
立冬から3週間ほどたち、いよいよ冬らしくなってきましたね。
こんにちは、工事部の山本です。
I様邸においては、年内に外部足場を解体できるように外壁工事を急ピッチで進めています。
黒いガルバリウム鋼板に杉の軒天井がいい雰囲気になっています。
並行して、外壁左官下地もおこなっています。
こちらは下塗り前のアスファルトフェルトとラス網を取り付けているところです。
このラス網の上に、下塗り材を絡めるように塗り込んでいきます。
仕上がりがどのようになるのか今から楽しみです。
~ m o r e ~
関連記事
-  
                              
- 
              桜がきれいな季節になりました今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよい 
-  
                              
- 
              ROXIE cafe OPEN☕3/16.17限定! コバケンの住まい手さんである『ROXIE』さんが コバケンLaBOのキッチ 
-  
                              
- 
              完成見学会と設計教室こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日 







 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        