*

焼き芋 TATA

公開日: : 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。

本当に寒くて冷たい日が続いています。
OMソーラーではない我が家は、エアコン、ファンヒーター、こたつ・・と使っていますが、OMソーラーの暖かさがうらやましいです。

こんな寒い時は、おやつを食べてほっこりしましょう。

IMG_3323

先日、熊谷でとっても人気のお店、「芋屋 TATA」さんに行きました。
いつもここで買ってもらっていましたが、初めてお店を訪ねてビックリ。
駐車場には焼き芋の甘~い香りがしています。お店の中には焼き芋の機械がたくさん並んでいました。
さつま芋のアイスクリームや、ジャムなどもあり焼き芋の干し芋もおいしそうでした。
この日の焼き芋は、「紅はるか」と「シルクスィート」の2種類。
紅あずまの方が甘いということでしたが、シルクスィートもおいしかったです。

焼き芋の写真がないことに後で気づきました。
温かいうちに食べるのがおいしいですよね。

IMG_3327

今日はこんなかわいいおやつ。
珈琲と一緒に3時にみんなでいただきました。

風邪をひかないように気を付けて、温かくして過ごしましょう。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

燻製

俺のクッキング

本日のクッキングは 『 燻製 』 とはいえ、やった事がないので まずは、何が必要かを調べま

記事を読む

勉強会

こんばんは。工事部の新井です。 今日は定例の勉強会がありました。 小林建設では会社の仕様

記事を読む

本格始動の前にお手入れを!

こんにちは。設計部小林です。 スポーツの秋で『熱い』日々が続いていますね♪ 外は、だんだ

記事を読む

あけましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。 本日より、本社・展示場ともに通常営業いたします。

記事を読む

てるてる坊主

キャンプの灯りはもっぱら焚火とランタンです! 本物の炎とかガスランタンの灯りが良い雰囲気を作る

記事を読む

杉の伐採見学 

こんにちは 企画部小林です。 11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。 先

記事を読む

エアコン取付

エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まって来そうです。工事部今井です。

記事を読む

雪の月曜日

昨夜は夜遅くから雨になり本当に雪になるのか気がかりでした。 朝は心配で早めに起きて外を見て、一

記事を読む

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会

こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑

記事を読む

処暑のイメージ写真

「処暑」

本日8月23日は「処暑(しょしょ)」というそうです。 「夏からの暑さが峠を越し、涼しくなり始めるこ

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑