小春日和の一日
企画部 小林です。
先日3日の文化の日は秋祭りでした。
本社の前にある児玉駅前は、毎年昼の部のお囃子の競演があります。
今年も、毎晩練習したお子様や町の方々の、笛と太鼓で優雅な時間を過ごせました。
そして、今日は風もなくとても穏やかな一日でした。
今日は2軒の住まい手さんのお宅へお伺いしました。どちらのお宅も小さなお子様がいらっしゃり、いろいろお話してとっても楽しい時間を過ごすことができました。お忙しい中、2軒のお宅には大変お世話になりました。ありがとうございました。
明日は秋の伐採バスツアー。お天気も良さそうですので、こちらも楽しんできたいと思います。
そして13日はいよいよおひさまマルシェ。今、スタッフは会場づくりと設営の最終チェックに入っています。
たくさんの方にお会いできるのを楽しみに頑張ります。
ぜひ、お出かけください。
関連記事
-  
                              
- 
              雪予報での建て方作業2月も気が付けば中旬。冬季オリンピックも後半戦に入り、連日テレビから目が離せません。さらに天気予報か 
-  
                              
- 
              『ひのすみか感謝祭』終了しました。昨日、一昨日と日頃の感謝の気持ちを込めまして「ひのすみか感謝祭」を開催しました。 おかげさまで 
-  
                              
- 
              西軽井沢に出掛けました昨日工事部のみんなで新しく出来ましたモデルハウスを見学してきました、 洒落た名前でcl 
-  
                              
- 
              気になるウッドデッキこんにちはコバケンLaBoです! いよいよ休憩時間にアイスコーヒーにするかホットコーヒーにする 
-  
                              
- 
              ひのすみかオリジナル カッティングボードひのすみかオリジナルカッティングボードが入りました。 社長自ら北海道旭川まで行って購入した国産 
-  
                              
- 
              『ほっこりと住まう家』完成見学会ありがとうございましたこんにちは。設計部小林です。 10/14(土)~10/15(日)と【ほっこ 
-  
                              
- 
              冬のなごりと春の予感こちらは今朝の本社展示場の様子です。 木は寒々と裸で、日陰には霜柱もたっています。 風は 
- PREV
- おひさまマルシェ4
- NEXT
- 秋の伐採バスツアーに行ってまいりました!





 
		
 
                             
                             
                            

 
         
         
         
        