「わざわ座」のスツールができあがり、棟梁が届けてくれました。
こんにちは
企画部小林です。
今朝は小雨がパラパラしていましたが、
夕方になってラボハウスにも陽が差してきました。

9月は雨の日ばかりだったので、ジメジメした日が多かったです。
明日で9月も終わるので、さわやかな秋晴れが続くといいですね。

感謝祭で使う餅つき用の臼のメンテナンスが終わり無事帰ってきました。
きれいにしてもらって、次の餅つきが楽しみです。
(重いのでチハラ金物さん3人で動かします)

そして、本日 「わざわ座」のスツールが仕上がってきました。
木の香りといい、手触りといい、やっぱりいいですね、
ほんものの木で、ひとつひとつていねいに棟梁がつくったスツールは。

▲神成棟梁 ありがとうございました!
このスツールの行き先は・・・
関連記事
-  
                              
- 
              埼玉県神川町 完成見学会開催過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町 
-  
                              
- 
              栖の杜 キッチンガーデンこんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。 この暑さと雨不足の影響で、庭の 
-  
                              
- 
              今年最初の建方です。ああ 武内くん 肘の靭帯損傷ですか・・・開幕には間に合いませんね。 しっかり治してくださいませ 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        