台風で中止 こんなこともあるのです
8月も終盤。
もう少しで子供たちの夏休みも終わりですね。近くでは2学期の始まっている学校もいくつかあります。
あっという間に夏が過ぎたような気がします。
今日は曇りで過ごしやすいですが陽が差すとムシムシと暑いです・・。
毎年コバケンスタッフが楽しみにしている木工教室。
工事部と企画部でだいぶ前から打ち合わせをして計画しました。
今年も新しく作品が加わり、試作品も完成しました。
今年は13回目の木工教室。
椅子やテーブル、作業台、インパクトドライバーなど用意し、のこぎりやキリ、トンカチ、鉛筆にボンド・・・など必要なものも全て確認して、休憩コーナーと授乳コーナーを整えて、当日の朝、かき氷の氷を寄居へ買いに行くだけだったのに・・・。
ブルーシートもテントも汗と雨でグチャグチャになりながら準備しましたが、
天気予報が 「やばい!!」
監督からの連絡で確認すると、台風が大変な形で来ています。
社長とずっと検討していましたが、安全を考えて「中止」になりました。
長い間にはこんなこともあるのですね。
中止の連絡をして一夜明けると、
台風一過の青空。
何とも言いようのない気持ちの落ち込みでしたが、参加予定だった方がキットを取りにわざわざお越しくださり、お客様の笑顔に「また来年も頑張ろう!!」という気持ちになれました。
とても貴重な体験をすることができました。
来年は無事開催できますように。
関連記事
-
-
建ててる途中の見学会
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ギャラリーがオープンしたのが2017年。
-
-
完成見学会と設計教室
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日
-
-
完成見学会とギャラリーひのすみか
こんにちは 企画部小林です。 降ったり止んだり、雨の一日。。。 あじさいの花がとてもきれいで
- PREV
- 定例社内勉強会を行いました。
- NEXT
- 夏の終わりの建て方