*

季節外れの達磨

公開日: : 暮らし, 群馬, 遊び, 食べ物

こんにちは。蚊に刺されやすい工事部小池です。

私の家の近くにはダルマで有名な「少林山達磨寺」や
ダルマを作成してる達磨屋さんが数件ありますが…

私の中の「ダルマ」と言えばやっぱり「だるま大使」!!
すみません!やっぱりラーメンネタです!!

30年近く通っている豚骨ラーメンが有名なお店で
一緒に通っていた友達がここでバイトをしていた時期もありました。

今は「しょうゆらーめん」や「支那そば」が当時ラーメンは
豚骨スープの「だるま」と豚骨醬油の「パートⅡ」のみだったと思います。

私が大好きなのはこの「パートⅡ」バリカタで!!
昔は「そぼろまんま」と「替え玉2玉」まで行っていたのですが
今は「替え玉1玉」がやっとになってきました(笑)

食べ物で昔を思い出す方もいるかと思いますが
私はこの「パートⅡ」を食べると若かれし頃を思い出します…
昔と変わらず煮タマゴの黄身が双子!!

皆さんの昔を思い出す思い出の味は何でしょうか

The following two tabs change content below.
小池 聡

小池 聡

家は健康と寿命を支え、幸せを育む大切な空間だと思います。現場で家が出来ていく姿に感動し、その住まいで喜びの表情を浮かべているのを見ると私も嬉しくなります。そんな幸せのお裾分けを頂ける事に感謝しつつ、全力で家づくりのサポートをさせていただきます。
小池 聡

最新記事 by 小池 聡 (全て見る)

関連記事

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今月はラッシュでござる

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう

記事を読む

外構が仕上がりました・・・つづき

前回のブログで紹介をしました続きで、今回は室内側の紹介です。   土間から直接

記事を読む

31°更新

こんにちは!企画部の中沢です。   いやー!毎日暑いですね・・・ 一体い

記事を読む

杉の伐採見学 

こんにちは 企画部小林です。 11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。 先

記事を読む

ひのすみかオリジナル カッティングボード

ひのすみかオリジナルカッティングボードが入りました。 社長自ら北海道旭川まで行って購入した国産

記事を読む

展望タワー

田んぼアート

忍城をはじめ、埼玉古墳群、古代蓮の里など 見所がいっぱいの行田市。 「足袋と言えば行田」

記事を読む

春の訪れ

こんにちはコバケンラボです! 今月上旬にあった積雪もなかなか溶けきらない場所もありますが

記事を読む

梅須吾と、野田琺瑯

梅しごと

ここ数年、青い梅の実を買ったことがなかった・・・。 こんにちは 企画部小林です。 &nb

記事を読む

稲刈りしてきました。

  私の地元では、毎年鎌倉の鶴岡八幡宮に奉納する「奉納米」を作っています。 地

記事を読む

幸せホルモン

朝礼で「朝、起きたら太陽の光を浴びる」という話題がありました。   そ

記事を読む

follow us in feedly
伊勢崎の家

伊勢崎市に新しい建物が完成しました。 ご実家の限られた敷地の中に

季節外れの達磨

こんにちは。蚊に刺されやすい工事部小池です。 私の家の近くにはダ

お仕事帰りに…2

こんにちは!設計部の落合です!9月も末になり、外もだいぶ涼しくなりまし

キジバト

こんにちは、S-boxです。 やっと秋らしくさわやかな気候になりまし

NEBULAという名の新人

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑