*

桜見ごろ

公開日: : お出かけ, 未分類, 遊び

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。

近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出かけてみました。

DSCN0152     周囲には約1,000本の桜が植えられています。

小さな沼ですがモミジのような形をしていて周囲は4.3Kmほどあり、歩くと1時間ちょっとくらいかかり、結構 足に来ます。

駆け足で地元、児玉の千本桜によってみました。

DSCN0165     桜のトンネルを楽しむことも出来ます

DSCN0169     ここは両岸が桜並木になっています。

人出も多く家族連れやお花見の飲み会でにぎわっていました。

今年も桜が見られて、ひととき幸せを感じました。

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

熱中症に注意デス!

まもなく 梅雨明けでしょうか。 梅雨明け前から、猛暑ですね。暑いこと。 お疲れ様です。 

記事を読む

塗装職人の技

秋に入り、最近は朝晩がめっきり寒くなり、紅葉もちょうど見ごろになってきたころかと思います。現在施工中

記事を読む

白鳥さん

    冬の風物詩がやってきました! すごい数

記事を読む

咲いた咲いた

こんにちは、コバケンラボです。 始めはきれいだった多肉植物の寄せ植え。 手入れも

記事を読む

富岡市 完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 暑い日が続きますがお変わりございませんか。 先週の日曜日は、群

記事を読む

丸沼ダム

ダムⅤ

昭和初期に全国で8基のみ建設された 「 バットレス式 」といわれる珍しい構造のダム。 群馬県

記事を読む

物置

予期せぬ臨時収入があったので物置を二棟購入しました。 組み立て説明書を参考に、しかし良く読まな

記事を読む

外構工事

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

水玉

令和元年、記念すべき最初の連休は 家族で(犬も連れて)あてもなく長野県に向かいました。 とく

記事を読む

冬の庭 ギャラリーhinosumika

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしで

記事を読む

follow us in feedly
新入社員 + YouTube

肌がジリジリト焼ける音が聞こえる気がします。 皆さま、熱中症には十分

夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日

入社してもう3か月

初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!

ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

→もっと見る

PAGE TOP ↑