*

梅雨の時期のお出かけにモデルハウス

公開日: : 最終更新日:2025/06/26 未分類

皆さんこんにちは。

小林建設企画部の鈴木です。

 

 

6月は、週末が雨ばかりで嫌だなぁと思ってましたが、晴れたら晴れたで暑くて嫌になってしまいますね。

 

本日はそんな時にでも涼しく見に行けるモデルハウスの水回りを紹介したいと思います

 

 

コンパクトでリアルな家事ラク動線を体感いただけると言うところで、埼玉県本庄市小島南のS-box+をご紹介

 

 

 

 

 

こちらは玄関を入ると、水回りにすぐ行ける動線。

買い物終わりにそのままキッチンにものを置いたり、手を洗うことができますね。

 

 

また、衣服が泥で汚れてしまった時などには

深い洗面器にお湯を貯め、お湯で予洗いしてそのまま洗濯もできます。

(汚れが気になる方はバケツを洗面器の中に置くでもいいかもしれません。)

 

洗濯が終われば、そのまま屋根付き外干しに干すこともできます!

 

ちなみに、こちらのモデルハウスは31.5坪の総2階の建物で、こちらの間取りを基本としてお住まいを建てた方も沢山いらっしゃいます。

ぜひ皆さん遊びにいらしてください。

(たまに鈴木もいるかもしれませんよ)

 

S-box+の情報はこちら

 

また、7月6日には

水回り勉強会

と言うイベントが高崎でございます。

気になる方はこちらもチェックしてみてください。

 

それでは!

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

続編 浴室改修

こんにちは。もうすぐGWですね。振り返れば1年前はコロナの影響で不要不急の外出は控えて下さい、と騒が

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事始まりました

こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け

記事を読む

ユニットバス改修工事、その2

前回の続きでユニットバス取り換え工事についてお話します。 解体の時は雪模様の寒い日でしたが、今

記事を読む

ジャック・オー・ランタン

天国へも地獄へも行けず、現世を彷徨い続ける男 「ウィル・オ・ウィスプ」 悪魔から渡された地獄

記事を読む

水廻り改修

水廻り改修

こんにちは。最近はめっきり冷え込んできて朝晩は、寒いくらいの日々が続いています。秋は短く冬になってし

記事を読む

高い所の仕事

大きな鳥がいるのかな? よ~くみてみると 電線にぶるさがっての工事 どんな

記事を読む

流しそうめん

見たことはあるけど、実際にやったことがない事の一つ。 『流しそうめん』 やってきました。

記事を読む

ドーナツとカウンター色

2017年もあと4日で終わりです。 コバケンも明日が仕事納めです。 今日は今年最後となるM様

記事を読む

新サッシ取付勉強会

以前、古田さんから報告がありました、今回初めて使用するオール樹脂サッシ。 先日その施工勉強会を

記事を読む

大工道具

大工道具の中でも代表的なもののひとつに鉋(かんな)があります。 材木の表面を削り、主に最終仕上

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑