*

猫よけセンサー

公開日: : 最終更新日:2024/04/28 未分類

こんにちは、S-boxです。
木々の若葉が瑞々しい季節になりましたね。
今の時期はツツジやサツキの花が盛りですが、S-boxのサツキは白、ピンク、斑入りがミックスされた源平咲きで、新緑の庭に彩りを与えています。

庭は人の目を楽しませるだけでなく、虫や動物にとっても魅力的な場所といえるでしょう。
栖の杜にもよくどこかの猫がやってきて庭や畑を散策していくのですが、時々ウッドデッキに足跡がついていたり芝生に糞をしたり…と迷惑なこともあります。
そこで、猫避け対策のため昨年から庭に設置したのがセンサー式超音波機器。

赤外線センサーで猫の動きを感知し、キーンという不快な超音波(モスキート音)を出して立ち退いてもらうという仕組みで、設置したての時は効果てきめんだったのですが、今年は効き目が薄れたのか猫が慣れてしまったのか、度々ご来場してはデッキに足跡と窓におしっこを残していくようになったのです。

機器の不具合?と思い確認のため近づいてみると、センサーは感知しているが肝心の超音波が聞こえない…??
電池を新品に変えても、聞こえない…
でも、20代〜30代のスタッフには耳障りな程聞こえているとのこと。
人間の聴力は年齢によって可聴範囲が違い、高い周波数の音は若い人には聞こえ、年齢が上がるにつれて聞こえなくなるそうです。
調べてみるとこの「耳年齢」チェックがスマホで簡単にできることが分かったので、気になる方はやってみてください。

結局、リピーターの猫さんの耳が衰えたのか慣れてしまったのか、機器側の問題なのかもわからず、確実にわかったのは私の聴力も加齢とともに順調に衰えているということだけでした…

各展示場もゴールデンウィーク期間中4/29(月)~5/4(土)はお休みになります。
猫は毎日散策に来場するかもしれませんね。
皆様も良い連休をお過ごしください。

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

成長著しい

こんにちは、コバケンラボです! 梅雨に入りましたが、例年のような ジメジメ・ジトジト・ム

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

落雷の季節にご用心

今年は大型台風が日本に上陸していて、各地に被害を出しています。 いつ私たちにも被害が及ぶかわか

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室改修工事 前回からの続きになります

10月26日に投稿しました浴室改修工事 その後について・・・   床下の土間

記事を読む

新年

新年早々……

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。工事部今井です。 &nbs

記事を読む

太田が続きます!

今週引渡ししました太田市の完成したお宅。 外構もギリギリ完成して無事引渡しに カーポート

記事を読む

トンガリ

時間と共に現場の進捗も少しずつ前進、O市の駅前ロータリーの前の建物は、更地からこんな風に代わりました

記事を読む

明日は何の日?

こんばんわ、設計部の野口です。 明日は「織田信長が桶狭間の戦いで今川義元軍を破った日」。ふむふ

記事を読む

近所開拓

こんにちは、工事部の伊藤です。 会社の付近の移動といえばほとんどが車なので、普段は決まった道を

記事を読む

外部木部塗装

もう10月も終わりになりますね。朝晩冷え込んで気温差が激しいので体調には気を付けたい季節になってきま

記事を読む

合宿研修

合宿研修その②

こんにちは。新年も明けもう1ヶ月が過ぎました。冬の寒さも本格的になり雪予報も見え隠れしています。工事

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑