*

大掃除の年の暮

公開日: : OM, メンテナンス, 家族, 施工事例, 木造, 未分類

いよいよ年の瀬もせまってきました。

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

あわただしい中、大掃除にも手を付けないといけないですね。

 

1年の感謝の気持ちを持ってお掃除に臨みたいものです。

 

お家のいろいろなところをお掃除されると思いますが、いがいに忘れてしまうのが床下の掃除でしょう か?

 

床下点検口や床下収納がある場合は蓋をあけてその周りも掃除機を当てるとよいと思います。(蓋のまわりにもほこりが侵入しています。)

 

小林建設のお家では床吹き出し口(家の外壁廻りの室内側に)がありますので、吹き出し口が外れるようでしたら(固くて外れない場合は無理をしないでください。)掃除機の延長パイプの細くて長いものを使って床下のほこり等を吸い取ってください。

     ほこりは下にフワッと落ちていきますので、奥に広がることは少ないので見えるところだけのお掃除で大丈夫です。

 

お家の中がきれいになると 心も澄んで気持ちよく新年を迎えることが出来ると思います。

 

連休中に少しでも掃除・点検・メンテナンスが出来るようにがんばりましょう。

 

 

工事部  村井 隆 が投稿させていただきました。

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

国済寺の家

国済寺の家が完成しました。 ちょっと奥に入るので探すのは難しいかも 外壁はガルバリウムと

記事を読む

見学会でガリガリ君

こんにちは 企画部小林です。   台風の影響でしょうか、今日は比較的涼しく気持

記事を読む

岐阜県立森林文化アカデミーのデッキ

紅葉を見に岐阜県美濃市へ!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 寒くなってきて、紅

記事を読む

台風が接近

明日接近する台風12号は、大きく進路を変え、東から西へ進む異例な予報がでているそうです。 被害が大

記事を読む

高崎 木の温もり 床暖房

風のガーデン 2021 冬至

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 クリスマスも終わり、もういくつ寝ると…1

記事を読む

内装の仕上げタイル

今日は季節外れの暖かさで、上着がいらない気候でしたね。やっぱり暖冬なんですかね?今年のウインターシー

記事を読む

予定通り 進むことを 願うばかり。

梅雨に入りました。このお仕事は、この時期、頭が痛い。特に建方の予定が・・・ こんばんは、工事部

記事を読む

きく~

芝庭をミミズに凸凹にされて困ってませんか? これがミミズの糞塚です。 以前はミミズ退治に

記事を読む

今年も受賞しました!

こんにちは。設計部小林です。   年末になると色々な行事や連絡が増えますよね。

記事を読む

ダイナミックな吹抜け空間

梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑