*

まもなく大詰め

公開日: : 暮らし, 群馬, 遊び

風が強い1日でしたね。現場はいろいろと飛んでしまったり大変です。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。

 

3月もまもなく下旬。今クールのドラマなどは続々最終回を迎えています。

娘と息子の影響で観始めたアニメがいよいよ最終回を迎えます。

まずは、葬送のフリーレン。

1級魔法使いの試験も大詰め。フェルンは合格したようですが・・・

 

そして、薬屋のひとりごと。

猫猫(マオマオ)と壬氏(ジンシ)との関係はどうなりますやら?

一緒に見ていたらはまってしましまして、この2つのアニメは、2クール放送されまして、

ひさびさ、見ごたえのあるアニメでした。

 

そしてもう一つ

宇宙よりも場所。2018年放送したものをNHKで再放送していました。

舞台は舘林。女子高生が、南極に行くお話です。

南極には無事に到着しまして、次回で帰国するそうで。

どのような結末になりますか?

 

主題歌もいい曲が多くて、エンドレスで聞いております。

そして4月に転スラ。5月に鬼滅。話題作が続々とはじまります。

子供たちの影響受けて、アニオタになりつつあります。

 

GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

~   m o r e ~

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

 

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

水廻り リフォーム工事

現在 太田市でキッチン及び浴室・洗面所の水廻りリフォーム工事を行っています。  

記事を読む

定期点検

定期点検

こんにちは。6月ももう半ばにさしかかろうとしていますが、梅雨どこ行った?晴れてくれるのは外仕事にはあ

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

建具・サッシのメンテナンス

お家の中で毎日使っている 木製建具やアルミサッシは、知らずしらずのうちに緩んできたり 動きが重くなっ

記事を読む

苺「あまおう」の由来は赤い・丸い・大きい・うまいの頭文字。

「あまおう」の話しでなくて、「りくおう」 TBSのドラマ「陸王」がはじまりました。 舞台

記事を読む

この時期だからこそ

こんにちわ!設計部の原山です。 最近は毎日雨ですね、、 湿気は嫌です、、 以前「住

記事を読む

ひんやりベットの上で寝る犬のイメージイラスト

もう少し緩やかに・・・

涼しくなってくれてもいいと思いませんか? (特に犬が)過ごしやすい気候になってきました! (私は

記事を読む

信号機の謎

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、車での移動中、赤信号待ちでふとこんな

記事を読む

暑い連休お疲れ様!

きょうは海の日でしたね。      海や川も大賑わいだったようです。(イメージ写真です・)

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 ようやく梅雨入りです。 平年より2週間程遅い梅雨入りとのことですが

記事を読む

加湿のおはなし

こんにちはコバケンラボです。 いよいよ寒さ本番ですが、OMソーラーの入ったラボハウスはお日さま

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑