何ができるかな?
本日は3月14日のホワイトデーですが
我が家の奥さんからはバレンタインの5倍返しを強要されます。
こんにちは、工事部の山本です。
現場から会社に戻ってみると伊藤くんが何か作っています。
やま「何作ってるの?」
いとう「内緒です。当ててください。」
う~ん、難易度高いです。
皆さんも予想してみてください。
次の工程はこんな感じです。
まださっぱりわかりません。
やま「全然わからないよ。」
ニヤニヤする伊藤くん。
次はこうです。
これを見てなんとなくわかってきました。
まだ難しいと思いますのでここでヒントです。
こんな感じのものがつきます。
(実際にはスイッチではなくコンセントが入ります。)
皆様お判りになりましたでしょうか?
答えは次回で!!
————————————–
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
-
-
使えるものはもう一度使えるように
今日は湿度も調度よく清々しい気持ちの良い一日でした。 秩父の武甲山も好く見えました。 今
-
-
床上漏水・排水詰まり
時々メンテナンス依頼のあります キッチンの漏水や排水詰まりのお話です。 日ごろ 流し仕事をして
-
-
1年に1回の見学会です。
こんにちは。 工事部小林です。 明日は、群馬県高崎市で構造見学会を開