ブルー
世のちり洗う、、、
上の句がこうくれば、群馬人ならすぐにわかる下の句。
四万温泉。
『千と千尋の神隠し』のモデルともいわれる有名な温泉。
でも、この場所でもう一つの見どころが
「四万ブルー」
温泉街近くの「四万湖」に
温泉成分が流れ込むことで、
湖の水面が神秘的なコバルトブルー色になることで有名です。
そんな景色を間近で見てみたいと思い、四万湖カヌーしてきました。
小2の息子と2人乗りカヌー。
2人乗りは、バランス崩しやすいので注意が必要。
「あ、魚がいた!」
と2人で同じ方向をのぞき込むと、すぐドボンします。
???
コバルトブルー??
でないですよね。・・・宇治抹茶色みたいな、、
ガイドのおねいさんが言うには、一番きれいなコバルトブルーは5月。
そして、この時期、雨のあとはブルーにならず宇治抹茶色になるそうです。
「今度、ぜひ5月にきてくださいね!」と、ガイドのおねいさん。でした。
ーーーーーーーーーーーーーーー
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-
-
金銀砂子(きんぎんすなご)とは
襖(ふすま)紙の見本を見ていたら -金・銀砂子振り- というものがありました。 ど
-
-
サンタさんからのプレゼント
もうすぐクリスマス🎄 小学1年生の子供のプレゼントに悩み中のパパサンタです。 「サンタに
-
-
もうすぐ引き渡しがあります、無事の完成までもう少し
少しずつ暖かい日がなんとなく多くなってきた気がします、梅の花も ちらほら咲き始めました。
-
-
キッチン混合水栓の取り替え
今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。 水道の蛇口(水栓)は年
-
-
春だし、イメージチェンジ!その2
こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖