*

S-box+  夏至

公開日: : OMX, Sーbox, エコショップ, お庭, 展示場

こんにちは、S-boxです。
今年の梅雨は、雨が降る時はしっかりと降り、中休みはしっかりと暑くなる、梅雨らしい梅雨ですね。
梅雨は体感としては快適とはいえませんが、雨に濡れても綺麗に咲いている花を見ると、少し爽やかな気分になります。

栖の杜 シャラの花

栖の杜では今シャラの花が最盛期です。

シャラは夏椿ともいい、6〜7月の夏の時期に椿に似た花を咲かせます。
先日エコショップの前を通りかかったご婦人に「上品でキレイな花ね」とお声をかけられました。
シャラの木は、迷彩柄のような斑のある滑らかなベージュがかった色の木肌と涼やかな白い花を咲かせ、シンボルツリーとして和モダンな庭によく合います。

エコショップの前のシャラは2階の高さ程もある立派な木で、花もどんどん咲いてはポトポトと落ちてきます。
シャラの花は一日だけ咲くのですぐ落ちてしまうのですが、次から次へと新しい花が咲くので、まだまだ花を楽しめそうです。
おそうじは大変ですが…

紫陽花やアナベルも大輪の花を咲かせています。雨の日に見る花もひと味違っていいものです。

来週の7月2日(土)には、栖の杜にてグリーンマーケット、S-boxにて夏の住まい方教室(要予約)が開催されます。
ご来場の際は、全館冷暖房OMX搭載で梅雨でも快適なS-box、エコショップの建物と共にお庭もぜひご覧になってくださいね。

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

シンプル&モダンなインテリア、素材についても埼玉県産材美しさを活かしつつ広葉樹を生かした見せ方、石や鉄の質感を演出した空間の見せ方など、さまざまな素材の組み合わせにより、あなたらしさ溢れる家づくりを実現します。 正直につくる木の家「陽の栖」を、ちょうどいいカタチに仕立てた住まいそれが「S-box+」です。 「S-box+」は、小林建設として4度目となる、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。
S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

It’s new !

こんにちは、コバケンラボです。 長い夏休みもあっという間に終わり、 久しぶりに出社したら

記事を読む

池の水全部抜いたら…

こんにちは!コバケンラボです!! 先日出社してみるとラボの池がとても綺麗になっていました!!

記事を読む

夕顔

木工教室が終わると夏も終わり・・・という気持ちになります。 今年もたくさんのご家族が参加してく

記事を読む

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

足場の活躍もあと少し

花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった

記事を読む

今年も早12月

もう二日もすれば12月になりますあの暑かった夏もはるか彼方に。 早すぎますサイクルが残すところ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事(石積み編)

こんにちは。最近は朝晩の冷え込みが強く感じる季節となりました。まだ10月ですが、防寒着を着ようか迷っ

記事を読む

3月7日 キャンピングベーカリー開催

こんにちは 企画部小林です。 今日から3月。 リビングの隅っこで、水栽培のアマリリスの芽

記事を読む

陽の栖小林建設が公開しているYouTube『陽の栖・家づくりチャンネル』『ひのすみかチャンネル』のプロフィール画像

YouTube撮影

今日も明日も明後日も、35度を超える『猛暑日』になります。 皆さん、熱中症対策をして、十分に気を付

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 大雪

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日いいお天気が続いています。 湿度も

記事を読む

follow us in feedly
no image
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑