足場の活躍もあと少し
花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かったですね~。コンタクトを使用している私にとっては目の違和感が半端ないです。いつまで続くのでしょうか?
黄砂が飛来している中、S様邸では外部の工事がほぼ完了し、来週足場解体を行います。解体の前に、外部の確認を行いました。
OMXと薪ストーブがある住宅で、足場が外れてからは確認ができなくなる恐れがあるので入念にチェックを行います。
さらに東側には屋根の形状に合わせた大きなFIXサッシ、足場解体後の見え方が今から楽しみです。
↑ サッシ業者は4人でガラスを設置したようです
↑ 東側引き違いサッシの開口幅に合わせた、FIXサッシ迫力があります
↓ 室内は大工さんが床張りを始めました。
床の吹き出し口は ”ナラ” を使用し、床の ”クリ材” と雰囲気があって、良い感じに仕上がっています。まだこれから細かい造作工事が続きます。みどころ満載のS様邸、完成見学会へ向けて、工事を進めて行きたいと思います。
———————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 避暑地をもとめて - 2025年7月31日
- モルタル外壁仕上がりました - 2025年7月8日
- 天気に左右されそうです - 2025年6月13日
関連記事
-
-
2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました!
昨年はおかげさまでたくさんのコンペで受賞する事が出来ました。 埼玉県環境住
-
-
いろいろ注意しながら
こんにちは。設計部小林です。 ニュースや、FM群馬からの情報で、 2か月前よりも確実にウ
-
-
プチキャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ
-
-
鮮やかな出来上がりへ
今日も残暑が大変厳しい1日でした、皆さん体調はいかがですか。 私はお盆休みのだらだらが続いてい
-
-
あと一ヶ月くらいでしょうか!?
このところ、以前から比べるとだいぶ暖かくなりました。この時期、花粉症の方にとっては、辛い季節がやって
-
-
「日本の家は寒すぎる」
こんにちは、コバケンラボです。 寒に入り寒さもいよいよ本番ですね。 今年1月1日の朝日新