あぶらちゃん
こんにちは、Sboxです。
例年より早く桜が開花しましたね。
気温の高い日は花がどんどん開いていくのが目に見えて分かります。
展示場の庭も春の新芽や花が目につくようになり、日々芽吹いています。
庭の木には名前の札がつけてあり、中には自分が今まで知らなかった木の名前もありました。
その中でも名前にインパクトが
あったのが「アブラチャン」
頭の中で「油ちゃん」と変換されてしまうこの名前、子供受けしそうですが、どうやら「油」は間違いないようで、
和名で「油」+「瀝青(れきせい)」
幹や枝葉、果実に油を含んでおり、かつては燃料や整髪油、薪材に使われていたとのこと。
瀝青はchian(チャン)と呼ばれ
船舶の防腐、防水や道路の舗装に使う化合物のことだそう。
油を多く含むという性質に相応しい名前ということですね。
このアブラチャンはこの3〜4月、桜のように葉が出るより先に小さな黄色い花を咲かせ、秋には葉がきれいな黄色に黄葉します。
今ちょうど黄色い小花たちが見頃のこのアブラチャン、花言葉は「儚い恋」だそうです…
由来は、可愛らしい花が咲いても春はすぐに過ぎ去り、火を灯しても油が切れて儚く火が消える、ということだそう。
ちなみにもう一つ、本日3月26日の誕生花だそうです。
花の開花時期が短いからこそ、
咲く姿をしっかり見ておきたいものです。
ということで、桜が散る前に
早くお花見に行かなくては…
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)
- 冬の星座 - 2025年1月25日
- S-box+ 「冷やしラーメン」 - 2024年8月24日
- 栖の杜 キッチンガーデンⅡ - 2024年7月27日
関連記事
-
-
外構工事始まりました
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け
-
-
住まい方アドバイザー 近藤典子先生といっしょに♪
こんにちは 企画部小林です。 梅雨らしい雨の一日になりました。 今日と明日の2日間、埼玉
-
-
『日射遮蔽』って何?
こんにちは 企画部小林です。 過ごしやすい一日でした。 本社の花壇に植えたラベンダーが開花し
-
-
OMダンパーモーター交換
こんにちは。お盆も明けてまだまだ暑い日が続きますが、突然の夕立ちには困りものです。雨が降ったあとはち
- PREV
- 完成見学会を開催しました
- NEXT
- こだま千本桜