*

S-box+ 「冷やしラーメン」

公開日: : 最終更新日:2024/08/26 Sーbox, 食べ物

こんにちは、S-boxです。
8月もあと少しですが、まだまだ暑い夏は終わりそうにないですね。

お盆休みは実家の山形へ帰省しました。
こちらより涼しいと思われがちですが、夏は30℃超で普通に暑い山形、この時期ラーメン屋では『冷やしラーメン』が登場します。
冷やし中華とは違い、氷が入った冷たいスープの醤油ラーメンなのです。
キュウリも乗って何とも涼しげなラーメン。
暑い夏にラーメンを冷たくしてまで食べてやろう!という、ラーメン外食費全国一位を誇る山形人の意気込み(?)を感じますね。

山形のラーメンはあっさり醤油味の『中華そば』がメインですが、蕎麦屋から誕生した蕎麦つゆと中華麺の組み合わせ『鳥中華』なるメニューもあり、地方ごとのご当地ラーメンも多彩です。

山形は「そば街道」がある程美味しい蕎麦屋もたくさんあるのですが、蕎麦屋にはラーメンメニューもあるのが一般的で、蕎麦よりラーメンを食べている人の方が多い所もあります。
県として「ラーメン県そば王国」のキャッチフレーズでPRする程、山形人には並々ならぬラーメン&そば愛が溢れているのです。

そんな私も根は山形人、「1日1ラーメン」を堪能し充電してきました。
残りの夏も美味しいものを食べて、暑さに負けないようあと少しがんばりましょう!

山形県 ラーメン そば

冷やしラーメン

 

山形県 ラーメン そば

鳥中華

 

山形県 ラーメン そば

ふつうのラーメン

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

シンプル&モダンなインテリア、素材についても埼玉県産材美しさを活かしつつ広葉樹を生かした見せ方、石や鉄の質感を演出した空間の見せ方など、さまざまな素材の組み合わせにより、あなたらしさ溢れる家づくりを実現します。 正直につくる木の家「陽の栖」を、ちょうどいいカタチに仕立てた住まいそれが「S-box+」です。 「S-box+」は、小林建設として4度目となる、2022年度グッドデザイン賞を受賞しました。
S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

ひのすみか 感謝祭

4年ぶりの『感謝祭』開催

こんにちは 企画部小林です。   ▲だいぶ日も短くなりました。夕方を愉しんで

記事を読む

視察勉強会 未来工房

視察勉強会

雨がポツポツ・・降ったり止んだり。 先日までの暑さに比べたら、太陽が出ていない分過ごしやすいけ

記事を読む

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛暑とは驚きですね… こちら埼

記事を読む

家呑みブーム

コロナ下で中々出かけられない中 家呑みで最近ブームなのがレモンサワー レモン果汁12%の

記事を読む

新ブログのスタートです。

今日でコバケンブログを始めて9年目に入ります。 記念すべき日にブログが新しくなりました。

記事を読む

栖の杜 Camping Bakery 

11月最後の土曜日、風は冷たいけどいい天気です。 明日はエコショップの庭【栖の杜】で今年最後の

記事を読む

お久しぶりのラボのピザ窯

こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい

記事を読む

外構工事

続・外構工事

こんにちは。3月になり暖かい日が続いています。もう雪が降るような寒さにはならないと仕事も捗りますが…

記事を読む

ジューンベリー、さいふりぼく

熱中症対策

こんにちは、S-boxです。 庭のジューンベリーが赤い実をたくさんつけ、鳥がせっせと実を食べに来て

記事を読む

ふじの咲く丘

こんにちは、S-boxです。 たっぷりの陽を浴びて庭の木々の葉がこんもりと繁り、芝も日に日に緑が広

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑