トカゲが侵入した!朝の一騒動!
こんにちは。設計部小林です。
朝と夜は涼しくなり始めましたね。
朝窓を開けての換気がここちいい季節を楽しんでいます♪
昨日出社すると、なにやらバタバタ。
自然豊かな児玉の本社には、色々な生き物が住んでいますが、
今回の騒動の主犯は大トカゲです!
本社の受付カウンターの下に入り込んだらしく、大捕り物に発展しています(笑)
工事部の力持ちにカウンターをどかしてもらうと、
あら不思議!
大トカゲがいないではありませんか!?
もしかしたら見間違いか。。。
もしかしたら妖精が姿を変えて出てきていたのか。。。
謎は深まるばかりです。
最後に社長の「本当にいないね?」
の確認をしていただき今回の騒動は一段落しました
陽の栖の生き物に興味のある方は、過去大和隊長が書いたブログ
を、是非ご覧ください。
以上。本当にオオトカゲはいたの?と未だに疑っている小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
夜空にうかぶ赤いもの・・・
こんにちは!企画部の中沢です。 最近は朝晩が涼しくてとても過ごしやすいですね。 夜になる
-
-
ん?なにか違うような。。。
こんにちわ。工事部小林です。 毎日お天気で、ぽかぽか陽気を通り越して暑くなり始めましたね。
-
-
補助暖房の時期です。
2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房
-
-
梅雨明けの建て方作業
長かった・・・梅雨がやっと明け、現場が順調に進むかなっと思ったら、いきなりの暑さ。体がついていけませ
-
-
新人スタッフの紹介です。
コバケンに 6月から新たにスタッフが入社致しました。 名前は 今井勝彦さん
-
-
構造見学会を開催しました
こんにちは 企画部小林です。 今日も一日良いお天気でした。風が心地よく良い季節です。
- PREV
- 広がり間取りのコツ
- NEXT
- パイプフードの取替え