トカゲが侵入した!朝の一騒動!
こんにちは。設計部小林です。
朝と夜は涼しくなり始めましたね。
朝窓を開けての換気がここちいい季節を楽しんでいます♪
昨日出社すると、なにやらバタバタ。

自然豊かな児玉の本社には、色々な生き物が住んでいますが、
今回の騒動の主犯は大トカゲです!
本社の受付カウンターの下に入り込んだらしく、大捕り物に発展しています(笑)
工事部の力持ちにカウンターをどかしてもらうと、

あら不思議!
大トカゲがいないではありませんか!?
もしかしたら見間違いか。。。
もしかしたら妖精が姿を変えて出てきていたのか。。。
謎は深まるばかりです。
最後に社長の「本当にいないね?」

の確認をしていただき今回の騒動は一段落しました
陽の栖の生き物に興味のある方は、過去大和隊長が書いたブログ
を、是非ご覧ください。
以上。本当にオオトカゲはいたの?と未だに疑っている小林がお送りしました。
~ m o r e ~

 
		 
		最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- マリーゴールドの丘 - 2025年10月22日
- NEBULAという名の新人 - 2025年9月26日
- 2025年8月最後の日 - 2025年9月1日
関連記事
-  
                              
- 
              風のガーデン 2020冬こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今年は記録的な暖冬のようですがここ数日氷 
-  
                              
- 
              間も無くお引渡しです冬空の下、寒椿が美しい季節となりましたね。 この時期は夜空の星もキレイに見えるので 子供 
-  
                              
- 
              ダイナミックな吹抜け空間梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで 
- PREV
- 広がり間取りのコツ
- NEXT
- パイプフードの取替え






 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        