日本一暑いまち
今年は伊勢崎市で6月に40℃を記録し、例年になく暑い夏になりそうな予感がします。
日本一暑いまちといえば熊谷市。このあたりに引っ越してきて初めての夏を迎える私は、暑さ対策は入念に行おう!と意気込んでいるところです。
先日、インターネットでこんな記事を発見しました。
日本の最高気温ランキングです。一位は熊谷市で2018年に41.1℃を記録したそうです。
それにしても、41.1℃とは恐ろしいですね、、、雪国出身の私は今まで体験したことのない暑さです。
やはり熊谷は日本一暑いまち!かと思いきやこんなニュースも発見しました。
”「日本一暑いまち」陥落”という見出しで、去年・一昨年と2年連続で熊谷市が最高気温トップを逃したというニュースです。
ではどこがトップだったかというと、2年連続で鳩山町が全国一位だったそうです。
熊谷市に限らず、埼玉県内はどこも変わらない暑さになってきているのかもしれませんね。
今年の最高気温はどのまちになるのか、、、暑さ対策を万全にしながら、そちらの方も気かけていきたいと思います!
~ m o r e ~

大塚 健悟

最新記事 by 大塚 健悟 (全て見る)
- こだわりが詰まった大屋根のお家 - 2025年10月6日
- 桐生市新庁舎 - 2025年9月9日
- リビング階段が特徴的なお家 - 2025年8月8日
関連記事
-
-
栖の杜ガーデン(S-box+)
こんにちは、S-boxです。 雹が降ったり30℃以上の暑さになったりで 天候に振り回されるこの梅
-
-
玉子焼き ambai
こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィーク、ことしはどんな風に過ごそうか今からワ
-
-
名栗の木戸がすてきな寝室
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 突然ですが、
-
-
旬な物を楽しみました
週末にかけて暖かい日が続く予定で、今日の昼間は上着がいらないほどでした。 花粉情報もニュースでチラ
-
-
夢みるぱさり “うさと展”
雪が降って溶けたのがまた凍って、ツルツル。 転がってけがをしてはいけないの
- PREV
- コルクタイルの貼り方
- NEXT
- さあ 行くのだ! show go!